

新高校2年生です。希望進路は元々文系だったのですが理系にしたいと思います。文系にした理由は経済について学びたいと思っていたのと学費が安いからという理由で決めてしまいました。経済学は思っていたものと違って興味が薄れてきたにつれて、海洋学を深く学びたいと思い始めました。理系科目は得意で授業にはついていけると思います。
しかしもう学校の先生は文理によってクラスを決めています。教科書の代金も払ってしまいました。何もかも遅くて、周りにどれだけ迷惑をかけていることは承知しています。本当にごめんなさい、けど理系にどうしても進みたいんです。
やはり理系クラスにしてもらうことは不可能ですよね?自分で独学で学ぶしかできないのでしょうか?
何かご意見、解決策などあれば回答して下さると助かります。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
もう明日から新年度が始まるんだから、変更は無理だと思いますよ。
既に暮らすわけも済んで、高校もそれを前提にしていろいろ準備を済ませてしまっている時期です。何事も、期限を過ぎてからの変更は、あなた一人が迷惑を掛けるだけで済む話ではなくなるのです。いまこの時点であなたのクラス変更を認めたら、それを知った他の生徒が「やっぱり理転したい/文転したい」「ruru0098さんが変更できたのなら、自分も変更を許可して欲しい」と言い出して、収拾が付かなくなるからです。
最初は経済学に興味があって、でもいまは海洋学に興味が出てきて…と、興味がコロコロ変わるのでは、「理転してから、また『理系は受験科目がキツイ、やっぱり文系学部がいい』『理系は学費が高いから、やっぱり無理』とか言い出さないだろうか」と、志望分野がふらついていることを不安視されるかもしれません。
なお、経済学部志望が「学費が安い」のが決め手になっていたのなら、私大ではなく国公立を目指せばよろしい。国公立大は(ごく一部の大学を除いて)文系も理系も、全学部の学費は一律で同じです。理系は国公立がお得ですよ。
No.2
- 回答日時:
新高2、都内私立女子高通いの女子高生です。
都内に通っているのであれば変更は不可能だと思います。都に文系か理系かを報告しないといけないらしく、変更するなら高1の時点で担任が最後の確認をしてくれるはずなのでそこで変更してもらうのがチャンスです。
ですが、どうしてもということで担任に相談してみたらいけるかもしれません、、!
理由は学費が安いからというのではなくもっと可能性のある理由を言うのをおすすめします。
とにかく!担任に話したり仲の良い先生方に話してみるのがいいと思います。
親御さんに相談して親御さんから学校側に連絡していただく手段もアリだと思いますよ!!
なんにせよ、負けずに頑張って下さい!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
理系の偏差値プラス5っておかし...
-
なぜ理系って文系に対してマウ...
-
数学できない国語は嫌いな息子...
-
東大の文一、文二、文三って同...
-
北 本 ( ) 九
-
文理選択に困っています。
-
こんばんは。私は高校1年生です...
-
高校1年です。12月に文理選択を...
-
文転した場合の理系授業の過ご...
-
社会、数学、英語 が得意です。...
-
文理選択 マジ焦ってます!!
-
文転を決意している高2ですが相...
-
高3で文転間に合う?
-
高校1年生です。来年から文系に...
-
理系って高校生全体の22%しか居...
-
建築学は理系ですか?
-
なぜ「私文」は軽蔑的に思われ...
-
高一です! 理系から文系に科目...
-
理系がなんか頭良くてかっこい...
-
千葉県立柏高校 理数科
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北 本 ( ) 九
-
理系の偏差値プラス5っておかし...
-
立教大学出身というと女子に受...
-
何故理系の人は男女共に顔が気...
-
理系の顔ってどんな顔ですか?...
-
養護教諭になるためには?
-
空港の技術職について。 ネット...
-
文理選択に困っています。
-
文転した場合の理系授業の過ご...
-
文理選択について親と揉めてい...
-
高一です! 理系から文系に科目...
-
理系って高校生全体の22%しか居...
-
なぜ理系って文系に対してマウ...
-
友達につられて理系に来てしま...
-
建築学は理系ですか?
-
私は高校新2年生です。クラス替...
-
高校1年です。12月に文理選択を...
-
社会、数学、英語 が得意です。...
-
文理選択で困っています!(デ...
-
なぜ「私文」は軽蔑的に思われ...
おすすめ情報