
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
その布製の手提げカバンというのは高価なものなのでしょうか。
数百円では買えないレベルのものなら返すべきでしょうね。ただ、なんだか、「タッパーを返すべきか」という話に似ていますね。
物の金額より、返す気持ちが大事なのかも知れませんね。
ただ、一つ言える事は、お相手は別に悪気無いと思うんですよ。なので、許してあげて欲しいですけどね。
又、質問者さんが会社にいなかったから、他の人に手提げカバンを託すのも気が引けて、そうしなかった可能性もあるのかなと思いました。
あと、余談ですけど、私が高校生の時に、学校で友達に水鉄砲あげたら、要らなかったんでしょうね。その辺に放ってありました。
あの時はちょっと悲しかったですね。なので、受け取ってもらえない悲しさというのもありますよ。
お相手が、その手提げカバンを気に入って使ってくれていると想像したら、嬉しくないですか。
まあ、色んな考え方が出来ますね。
No.4
- 回答日時:
返すのが普通です。
しかし、そういうことに気が付かない人もいます。
また、貸してくれたとは思わず「もらった」と勘違いしていることも。
それとも、返さなきゃいけないのに、もう会うこともないから困っているかもしれません。
いずれにせよ人の感覚には幅があるということですね。
No.3
- 回答日時:
相手は若い方ですか?
まあこちらから、手提げ袋は?とは言いにくいですよね。おそらくもう返ってこないと思いますが、手提げ袋が大事なのであれば言ってもいいかもですよ。
借りたものは返すというのは常識ですからね^_^
この回答へのお礼
お礼日時:2022/03/31 23:54
ご丁寧なお返事ありがとうございます。相手は学校を卒業したばかりの若い女の子さんです。
もう会うことも基本的にはないと思います。
何だか返してとは言えないですね…。欲しかったのであれば、言ってくれたら良かったのになって思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社員同士で「お世話になります...
-
おみやげをもらったら・・・そ...
-
会社で仕事外し仲間はずれにさ...
-
「○○はすでに帰りました」を敬...
-
中国共産党・・
-
楽しいお時間をお過ごしになら...
-
腐ってる(かもしれない)お土...
-
役職が複数ある場合の紹介の仕...
-
ビジネスマナー 宛名の書き方...
-
ビジネスメール等の本文での敬...
-
0909で始まる番号
-
もう挨拶すらしたくないくらい...
-
部長・医長・医員の違い
-
兼任の場合の宛名
-
タイムカードは他人が押しても...
-
2、3時間遅刻するための上手な...
-
社内での平社員の呼称は皆さん...
-
終業時の、挨拶が苦手です。お...
-
先に退社する者が「お疲れ様で...
-
部部長は誤り?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社員同士で「お世話になります...
-
返すのが普通?返さないのが普通?
-
LINEの運営会社はLINEの内容閲...
-
間違えて持っていってしまった
-
紹介会社からの紹介での面接中...
-
他部署のチーフに怒られてしま...
-
内定先企業の寮の下見のときの服装
-
転職2日目で大失敗しました!
-
おみやげをもらったら・・・そ...
-
3/4にピアスを開けて4/1に入社...
-
おはようございます。ガンプラ...
-
プライベートの付き合い
-
提出書類の返還要求はできる?
-
会社の人が突然キレた
-
仕事退勤したのですが、発注で...
-
女性新入社員の配属はどうやっ...
-
社内飲み会にて犯罪歴の話をする人
-
工場における異動って、こんな...
-
ここだけ出入りが激しい部署?
-
明日食品工場のパートの面接な...
おすすめ情報
ありがとうございます。あえて『手提げ袋は返してね。』とは言ってないから、返さないのでしょうか…。
そうですよね、大半の方はそう言うと思います。手提げ袋以外の提出がきちんとあるにも関わらずなので、謎です。
ありがとうございます。返す気持ちが大事。おっしゃる通りですね。返ってくるかどうかではなく、気持ちの問題ですね。今回の場合、書類を持って返ってもらって終わりという一方通行だったらわざわざ返すレベルのものではないかな…と思うのですが、書類やノートを提出する機会があったのに、それだけ持ってこなかったので、あれ?となりました。彼女がその袋が欲しくて、持っているのであれば嬉しいですね。とても可愛がっていた子なので。
ありがとうございます。わざわざ袋返してねとは言ってないですしね。それこそ、料理をタッパーに入れてお裾分けしてもらったら、普通タッパーはきれいに洗って返すのかなあと思ったりして、それと同じ疑問ですかね。