とっておきの手土産を教えて

メール。BCCとCCを間違えて送信。
デジタル庁がやったそうです。


これって、相当初歩的なミスですよね?

 人間だからミスはするみたいな擁護もありましたが、個人情報流出の観点からもどうなんでしょうか?

私は仕事でそんなミスは流石に無いです。取引先企業にも筒抜けになるからです。

A 回答 (3件)

すごい初歩的なミスですね。



ヒューマン・エラーとはいえ、
まさか、よりによってデジタル庁がやってしまうとは・・・。

デジタル庁という省庁は、大丈夫なんでしょうか。
寄せ集めの省庁みたいだけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

こういうミスってやはり仕事に対する姿勢だと思うのです。
いくらミスはあるからと言って、要点は3重チェックなりやって防止策を講じるはずです。

自分自身の時は取引先企業とのメールのやり取りだったので、BCCをCCに間違えた時の問題を想像すると絶対にミスはありえないと思ってやってました。

労働者には個人情報を口酸っぱく教育する癖に、デジタル庁なんかがやるというのが情けないですわ。

お礼日時:2022/04/02 17:37

>これって、相当初歩的なミスですよね?


初歩的だからそれだけ起こるポテンシャルが高い、っていう事もあります。

>人間だからミスはするみたいな擁護もありましたが、個人情報流出の観点からもどうなんでしょうか?

互いに論理的に矛盾する事象ではありません。

...**い人はその辺の理屈が分かってないから的外れな指摘をするのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

いや、重要だからこそ業務の上でも慎重に扱うべきだと思います。

私もミスはしますが、流石にBCC、CCは間違えたことがありません。

お礼日時:2022/04/02 17:39

お役所なんてそんなもんですよ。



税金だろうが住民(国民)の個人情報だろうが、「お仕事、お仕事」で事務的に取り扱う。
「お客様の大事な情報」などという意識はありません。

他人事だし、個人が責任を問われることもないし。
何をしでかしても損害賠償もしません。
「再発防止を徹底します」と頭を下げればおしまい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

本当に重要な情報なら民間企業なら取扱いにシビアになるはずです。

>「再発防止を徹底します」と頭を下げればおしまい。

言葉だけの謝罪で何も反省してないですよね。
まるで子供みたいです。

お礼日時:2022/04/02 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報