dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

愛とお金どちらが大事ですか?

A 回答 (42件中31~40件)

時と場合によります

    • good
    • 2

愛でご飯が食べれますか?愛で命が買えますか?


当然お金が大事です。
    • good
    • 1

主様の質問と他の方の質問で思い出した事があり、件の紀州のドン・ファン氏は、一種の愛をお金で買おうとして、逆にお金よりも大切な自分の命を失ってしまった。

氏からすれば、例え偽りの愛でも良いから手に入れたかったのだろうか。和歌山地裁が近ければ、この事件の裁判の傍聴に行きたい位です。真相は何なのだろうか。回答では無く思い付きで申し訳ない。
    • good
    • 1

当然愛です。

愛があれば、元気が出てお金などいくらでも稼げます。

お金を稼いでも、愛がなければ意味がありません。
    • good
    • 2

お金です。


愛は、最初ですよね。
後は、お金になります。
悲しいけれど、やはり生活を考えてしまいます。
    • good
    • 0

愛と競合する局面で金を選択することはありません。


金は何とかできます。
    • good
    • 1

両方です。


愛だけでは食べられないです。
愛がなければ生きられないです。
    • good
    • 1

若い頃は、お金が無くても純粋に【愛】派でした。


ですが、【愛】は3年で覚めます。
お金の事で喧嘩がたえなくなると、【愛】は結局、お金なんではと価値観が変わりました。

金の切れ目が縁の切れ目等、いくらでも世の中有ります。
愛情だけじゃ、飯は食ってけないって本当だと思う。
    • good
    • 3

これは人によるんでしょう



愛のためにお金を稼ぐというのもいいし、

お金を稼いで愛されるようになるというのもあると思います

いずれにせよ、お金は手段であり目的ではありません。

愛は人間の目的の正解のひとつです。

お金は目的ではありません。

そこを履き違えると不幸になり得ます。

愛が正解の人にとって大事なのは愛です

そうでない人は手段としてお金が大事です
    • good
    • 2

当然『金』です。

金があれば『愛』などいくらでも買えます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!