アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

娘が妊娠を機に里帰りしてきました。
長期休暇取得中の彼氏まで付いて来ていて、
「9ヶ月ぐらいはここにいさせて」
と言われ、困惑しています…
彼氏は申し訳なさそうにしているだけで何も言いません。
そもそも入籍すらしていない状態で妊娠はどうなのか…
娘のつわりや不調がかなり重いのでとりあえず同居生活がスタートしたのですが、私と娘の彼氏とは気が合わず、険悪な雰囲気に。
それでも帰らず、私の夫に一生懸命媚を売って
「私の立場」
を地に下げようと頑張っています。
どうにかして私という邪魔者を排除したいのでしょう。
夫もそれに勘付き、疑問を感じ始めました。
ただ娘は心底惚れ込んでいて、絶対に彼氏を家から出そうとしません。
何を言っても2人は
「今は妊娠中で不安定で」
「お金を貯めたくて」
と反論してきます。
つわりが重い娘の面倒を見たいですが、24時間彼氏がくっついていて、彼氏だけ元の住処に引き離そうとすると猛反発…
私も夫も限界です。
もう心を鬼にして2人とも追い出すしかないでしょうか

A 回答 (6件)

長期休暇という名の無職でしょう?


どこの会社がどういう理由があったら長期休暇くれますか?
介護休暇や育休ではないなら、傷病休暇ですか?
お金を貯めたいって、無休の休職なら無理な状態ですよね?
休職中給料出る会社ってどこですか?

娘さんも彼に騙されているようにしか思えないです。

生活費を入れないなら何もしない。
金目の物はしっかり管理する。
先ずはそこからでしょう。
    • good
    • 0

不思議なのはあなたの娘さんの子供だから「孫」が生まれるということになるのだけど、彼氏さんにも両親(あるいは片親)がいらっしゃるのでしょう。

彼氏さんの親にとっても「孫」です。息子さんまでついてきて暮らしているけど、結婚もしていない状態で息子さんをこれ以上受け入れることはできないんです、と話してみても良いのでは。1度は彼氏の親とこれからの暮らし方について話してみる必要はありますよね。

このままだと出産後失礼な言い方になりますが、生活のしっかりした当てのない娘さんと彼氏は孫の存在をダシにしてあなたのところにいつまでも居座ることでしょう。

親にも親の生活があり、彼が無職のままでは赤ん坊込みでいつまでも置いておく訳にはいかない。もうすぐ父親になるという自覚を持ってもらうためにも結婚をいつにするか具体的に決めて欲しいし、就活もして欲しい。

今後の生活をどうするつもりでいるか、ビジョン無くして娘さん一家の安全安心は得られないですよね。このままでは彼氏ぞっこんの娘さんに押し切られて、あなたとご主人が生活丸抱えの生活を受け入れることになりそう。孫可愛さにお金も職もない彼氏を追い出すことは難しそう。

仮にあなたが譲ってある期間住まわせてあげることになっても、お金を入れてもらう様にあえて厳しいことも言わないと。普通は子供が生まれるなら妻子のために転職するとかバイトすると思うのですが

色々問題があると思うけど、一度に全部上手くはいかないので、赤ん坊の戸籍にも関わることであり結婚についての話し合いが先決ですね。

結婚の報告を彼氏の親にはいつするつもりなのか、いつ彼氏の親に会わせてくれるのか、そこも聞いておきたいですね。娘さんも彼氏さんもあなたに甘えすぎです。

でも精神状態も良くしてあげないと産まれてくる子供の性格にも影響すると言いますから、安易な頼り方を責めすぎるのは良くないのかもしれませんね。回答になっていなくて、ごめんなさい。正解が何か、とても難しいですすね。
    • good
    • 1

まず、なぜすぐに入籍しないのか?


彼の親はどう思ってるのか?

そこら辺をちゃんとしないと、取るべき行動が決まらないのでは?
    • good
    • 0

>もう心を鬼にして2人とも追い出すしかないでしょうか


私なら男は絶対に家に入れない。
一歩でも入れは110番通報だ。
娘が抵抗したら娘も追い出すよ。
    • good
    • 0

娘には「あなたと赤ちゃんは受け入れるが、籍も入れていない人をウチに留め続ける気は無い」と、二人を追い出すしかないのでは?

    • good
    • 1

うーん…


その彼だけ追い出して、メリットがあるのはあなたと夫のみですよね。
娘さんと生まれてくる赤ちゃんにはどんなメリットがあるのでしょうか?

娘と彼氏を今そこから出ていかせて娘さんや彼氏さんがちゃんと生活出来るのかなど、問題はないのでしょうか?

親の生活の限界よりもやらねばならないこともあるかと思いますが……
問題がないのなら追い出しては?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!