
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
「無職」という言葉の使い方や使った場面によって意味は少し異なるよね。
個人事業主として改行届を出して実際に事業を営み収入を得て確定申告も行っていることから、職業として成立しているので決して無職とは言えない。
これを「無職」や「ニート」と言う人がいたら、その人は見識が低いとしか言いようがない。
会社勤めしか知らない人に多いかもね。
しかし、年収240万円で実家暮らしで月3~4万円を生活費として家に入れているという点から、現時点では経済的に自立できているとは言いにくい。
見る人によっては、個人事業というよりもフリーターなどと同じように見られてしまうだろう。
俗に言う”まともに働いていない人”という見られ方をしてしまう。
転じて、無職も同然だーーーという意味合いで「無職」と言われてしまうこともありそうだ。
両親の目線では。
世代的に動画投稿が職業とはまだ許容しにくいはずだ。
今の小学生のなりたい職業の上位にユーチューバーが入るが、親が子どもになって欲しくない職業のトップはユーチューバーという話だからね。
子どもが家で動画で小遣い稼ぎをしている程度の認識。
遊びの延長、無職(同然)とみなすこともあるだろう。
きちんと働かない(と思ってる)子どもを親心から説教する際に、「無職みたいなものだ!」と心ない一言を口走ってしまうこともあるろう。
そういう認識の差から無職と言われてしまうことはあるかもしれないが、社会的には質問者は無職でもニートでもないよ。
蛇足ながら。
「無職」と「ニート」は一応の定義としては別物だよ。
No.5
- 回答日時:
確定申告してるのであれば、貴方は立派な「個人事業主」です。
無職のニートが確定申告しますか?(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(税金) 日雇い労務者の納税、健康保険料はどうなるのか 4 2023/01/03 12:14
- 年末調整 職場に提出する年末調整書類(扶養控除等申告書)について 夫が障がい者の事実を職場に伏せておきたい場合 5 2022/10/25 23:40
- 家賃・住宅ローン 今無職なんですが就職と一人暮らしを同時にする方法はありますか? 4 2023/01/21 10:53
- その他(資産運用・投資) 専業投資家が、会社にいつでも戻れるキャリア形成をするには、どうしたらいいでしょうか? 両親が70代で 4 2022/12/18 01:10
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 父親・母親 無職ってダメなんですか?働くことを諦めたらダメなんですか? 8 2022/04/01 11:01
- 所得税 給与明細書の所得税についての質問です。 給与は月末締め翌月振込みです。 2022年度勤務分において、 3 2023/01/17 11:22
- 投資・株式の税金 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について その2 3 2022/05/07 13:11
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本では、不労所得者は嫌われてる?? ネット掲示板では、不労所得者が叩かれているのを良く見掛けます 2 2022/12/28 20:47
- 会社・職場 職を失う、貯金ゼロ、リボ払い残高200万円ってヤバいですか? 8 2022/06/07 10:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職業欄の書き方について。 私は...
-
職業の適性診断とか東京に住ん...
-
私は無職ですか? 私は今、会社...
-
職業適性検査の信頼性は高いと...
-
社会で一番の負け組だと思う職...
-
保守的な職業、前衛的な職業
-
死にたい?転職できない24歳で...
-
転職
-
CA、パーサー、グランドホステ...
-
パソコン関係の仕事につきたい
-
家事手伝いという職業ってどう...
-
みなさんは何のお仕事をされて...
-
働く理由として、生きるためや...
-
企業や職種を選ぶにあたって
-
AV女優という職業をどう思いま...
-
協調性をあまり必要としない職...
-
職業の貴賤
-
面接で家族の職業を聞かれ、嘘...
-
30歳からの就活
-
連休前はどんな業界・業種が忙...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV女優という職業をどう思いま...
-
職業欄の書き方について。 私は...
-
マッチングアプリでやり取りし...
-
面接で家族の職業を聞かれ、嘘...
-
「職業に貴賎なし」ということ...
-
姉の職業は
-
死にたい?転職できない24歳で...
-
保守的な職業、前衛的な職業
-
無表情で無口な人に向いた定職
-
字がきれいなことを生かせる職...
-
臭くても関係なく稼げる仕事お...
-
MBTIって就活に使えると思いま...
-
職業に貴賤なし、と言いますが...
-
「経営者」というのはひとつの...
-
獣医師と薬剤師
-
社会人になりたくない by高校生
-
私は無職ですか? 私は今、会社...
-
高収入のハンドモデルって?
-
転職相談(プログラミング等)×生...
-
警察官になるのを諦めました。...
おすすめ情報