
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
「無職」という言葉の使い方や使った場面によって意味は少し異なるよね。
個人事業主として改行届を出して実際に事業を営み収入を得て確定申告も行っていることから、職業として成立しているので決して無職とは言えない。
これを「無職」や「ニート」と言う人がいたら、その人は見識が低いとしか言いようがない。
会社勤めしか知らない人に多いかもね。
しかし、年収240万円で実家暮らしで月3~4万円を生活費として家に入れているという点から、現時点では経済的に自立できているとは言いにくい。
見る人によっては、個人事業というよりもフリーターなどと同じように見られてしまうだろう。
俗に言う”まともに働いていない人”という見られ方をしてしまう。
転じて、無職も同然だーーーという意味合いで「無職」と言われてしまうこともありそうだ。
両親の目線では。
世代的に動画投稿が職業とはまだ許容しにくいはずだ。
今の小学生のなりたい職業の上位にユーチューバーが入るが、親が子どもになって欲しくない職業のトップはユーチューバーという話だからね。
子どもが家で動画で小遣い稼ぎをしている程度の認識。
遊びの延長、無職(同然)とみなすこともあるだろう。
きちんと働かない(と思ってる)子どもを親心から説教する際に、「無職みたいなものだ!」と心ない一言を口走ってしまうこともあるろう。
そういう認識の差から無職と言われてしまうことはあるかもしれないが、社会的には質問者は無職でもニートでもないよ。
蛇足ながら。
「無職」と「ニート」は一応の定義としては別物だよ。
No.5
- 回答日時:
確定申告してるのであれば、貴方は立派な「個人事業主」です。
無職のニートが確定申告しますか?(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AV女優という職業をどう思いま...
-
私は掛け持ち4つしててそのうち...
-
彼氏が県庁職員ですが羨ましい...
-
出勤時間の時に新人(20歳)から ...
-
通勤後に制服に着替える仕事先...
-
アラフォー以降の方、どんな仕...
-
田舎で車通勤 片道37キロはしん...
-
通勤を徒歩で、30分間も歩く...
-
緊急です! イオン従業員がお客...
-
車通勤している方に質問です… ...
-
求人募集は出し続けたほうがいい?
-
大卒の方、彼女が中卒だったら...
-
飲み会でのタメ口について
-
社会人の方。出勤時間は何時で...
-
パート先の年配の先輩が細かく...
-
高卒エンジニア
-
バイトの面接の時に自転車通勤...
-
●会社への自動車での(片道)通...
-
ESの海外経験(居住or留学)
-
新卒に男社員が浮かれてウザい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV女優という職業をどう思いま...
-
マッチングアプリでやり取りし...
-
職業欄の書き方について。 私は...
-
「職業に貴賎なし」ということ...
-
臭くても関係なく稼げる仕事お...
-
就職について相談です。 私は、...
-
面接で家族の職業を聞かれ、嘘...
-
姉の職業は
-
私は物凄い事を知ってしまいま...
-
人生勝ち組の職業といえばなん...
-
社会人になりたくない by高校生
-
挨拶とか会話とか出来ない人、...
-
ステータスが高い車を持ってる...
-
今高校生3年です。 大学に行っ...
-
あなたの職業観
-
字がきれいなことを生かせる職...
-
知っている職業を全て教えてく...
-
薬剤師になろうと思っているん...
-
独裁者になりたい。 なるために...
-
健康や美容に興味のある18歳の...
おすすめ情報