プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

これは正しい表現ですか。
手元にある本に これからますます強く感ぜられずにはいられないはずである。という文があります。

感ぜられずにはいられないってミスプリントですか。間違っていますか。

感ぜずにはいられないのほうが分かりやすいですね。

感ぜ+文型ずにはいられない
感ぜられ+文型ずにはいられない
もし両方正しいなら、何か違いありますか。



どなたか教えてくださいませんか。
外国人ですが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

この場合の「られる」は自発用法です。



・感ぜ+文型ずにはいられない⇒感じないわけにはいかない。

・感ぜられ+文型ずにはいられない⇒自然と感じないわけにはいかない。

という意味の違いがある。
    • good
    • 0

「感ぜられずにはいられない」は正しい表現です。



「られる」は使役表現で、他者に行わせるという意味になります。

感ぜ+文型ずにはいられない
は自分自身に関することです。

膠着語である日本語は「ず」「に」「は」「い」「られ」のような単純な意義を表す語を粘着し細かな意味を表します。■
    • good
    • 1

この文だけでは、判断できません。


前の文章によります。
「感じる」のが、自分の場合と、他人の場合の違い。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!