アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今後のコロナ対策についてですが、次の感染拡大の波が来ても、まん延防止及び緊急事態宣言などを発出せず、また、GOTOトラベルや地域割引、高速の休日割引などもやらず、「旅行を含む、県外移動したい方はご自由にどうぞ!」のスタンスで、経済を回すべきではないでしょうか?
さすがに、2年以上も同じ過ちを繰り返しているだけですから、自己責任の下で経済を回すべきと思います。

A 回答 (6件)

ご指摘のとおりですね。



わたくしも、あなた様と同じような考えなのですが、
与党としては、7月には参議院選挙が予定されていることもあり、支持団体等に対する配慮などから、またまた「景気対策」「コロナ対策」の名の下にいろいろとバラマキを行おうとしているのでしょう。

新型コロナウィルスも、どんどん進化していることから、既にオミクロン株の次に、【BA.2】に移行しつつあるというのに、大丈夫なんですかねえ~。
    • good
    • 2

その考えもありますが


例えばみんなが欲しい商品が開発されてその販売が延長になるってのを
繰り返してるのと似てて
完璧ではない限りその商品は販売できない
とりあえず売れってもあります
ある程度の治療や飲み薬がないと解除できないのと同じで
早く解決しろ!って部分は誰でも持ってます
その部分を無視すると必ず死者が出ます
何十人死のうが経済を回せって考えもあると思いますが
その死者は高齢者であってコロナの予防をしてる人達です
強引に切り捨てが大事か損してでも弱者を救うのかであって
貴方の場合は守る人が回りに存在しないから無関係なので
我慢を強要するなよって言いたいとおもいます
そうでない立場の人が必ずいるのであって
安全確保ができない限りは無理ですし
何年も同じ事を繰り返すのではなく何年も解決策が見いだせないのであって
その解決策が全ての国民にワクチン接種です
未接種の人がいる限りコロナは収束しません
    • good
    • 0

ワクチン接種の条件付きはいいですね。

    • good
    • 2

今後は感染者数ではなく、病床使用率が重視されていくと思います。

また、尾身会長は人流よりも人数と言うようになりましたから、旅行は原則大丈夫でしょう。乗り物は窓開け走行や換気で大丈夫ですが、待ちあわせ等で密になる事がありますから、常に三密の警戒は必要だと思います。
また、宴会等は引き続き、人数や感染対策の有無の確認が必要だと思います。
    • good
    • 1

手軽に薬局で買える治療薬ができれば、ほとんど木にする必要なくなると思います♪

    • good
    • 0

「接種可能全年齢でワクチン3回接種率をしっかり上げてから」という前提なら、賛成です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!