dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親友が予定をなかったことにしたりなどだらしないです。

私には小学校からの親友がいて、ずっと特別仲良しではあったのですが相手のドタキャン癖が治らず、離れようか迷っています。

今回も今までも予定をなかったことにしようとしたり、明らかに怪しいタイミングで予定をキャンセルしてきます。

最初に今度の土日に何何しようと言った時はいいよ!という感じなのですが、そのあと当たり前のように自分がしたい予定をその日に入れて、じゃあ私の言った予定はどうなるの?と聞くとそんなに行きたい?と嫌そうな顔はしていませんが、嫌な予感はしていました。

案の定もともと言っていた前日に明日行けるんだよね?ときくと改めて何するかだけ聞かれて答えたところ当日の夜中におばあちゃん家に行くと返信されました。

返ってきた時は今までの返信の遅さや流れからしてそうなのかとは思っていたけど、それなら私が何何しよう!最初に言った段階で反対するか遅いですけど前日までにはめんどさいと言って欲しかったです。

予定が本当なら私が日にちを言ったときは予定があるような感じではなく、むしろその子はよくおばあちゃん家に行っていて私の予定はその日にしか二度とできないので、辻褄があえば私の予定のあとにおばあちゃん家に行くことにしてどれほど優先順位が低いんだ、しかも返信遅すぎだろと思います。
私がわかったと返してからごめんも埋め合わせもする感じもないので、結構その人に対してショックというか、。

今回のように私のしたいことに嫌と言えなかっただけではなくて、その子がずっと行きたい行きたい言っていた卒業旅行も、受験で忙しい時に、調べてくれたらその通りにすると言われ、その子の希望も聞きつつも忙しいと言われたので飛行機だけ予約しないといけないから2つくらいに絞ったから決めてと言われても返信が一向に来ず、その子に電話してもお母さんにきかないと、店員さんにきかないとわからないとフライトを選ぶ段階になると急に焦っていました。忙しくて決められないと言ってた割にはずっとゲームをして、私と電話している時も節々に今決めてよ!と言っているのに流して自分のゲームの話や、私可愛くない?と写真を何時間も夜中にみせられました。

嫌な予感はしましたが、結局その話もこうやってなかったことにされ、私が諦め切ったところでもともと卒業旅行じゃなくて普通に秋に行きたいしね!と言われ天然なのかわざとなのか腹立ちました。
チケットなどは予約していませんでしたが、2人で旅行の話をしている時は楽しく、この件も今までもその子との約束を楽しみにしているからこそもう振り回されたくない気持ちも強いです。

予定が一番迷惑をかけられていますが、その他返信が一週間来ないなどだらしない部分が多くないあり、こんな友達ですが、一緒にいると楽しく服の趣味や顔もよく似ていて今までの好きなこと全て一緒で、依存していることも含めてお互い1番の存在ではあるので、その子にはできるだけそういうところは治しほしいのですが、その子にもちゃんとした理由を言われているので、切り出しにくいんです、、。

A 回答 (2件)

こんにちは



私も最初の方の意見に賛成です。

その方の意見にもあるように、約束が宛にならない人とは、今後約束(出かけること)はしないと心を鬼にして行動しましょう。

この手の人は、何度も続くと、信頼を失いかねません。

今後、別の友達で、きちんと約束を守れる人と行動するようにしましょう。
    • good
    • 0

その人あなたにはいい加減でだらしなく見えると思うけど、悪気はなくわざとではないようです。



私にもその人と「約束したことがドタキャン常の人」という部分においてそっくりの仲の良かった先輩がいました。

最初は何度かキャンセル,ドタキャンされても都合悪いなら仕方ないと思っていました。でも、海外旅行行きたいねという話になり、近場だけど当時は今ほど国の仲が悪くなかった韓国へと行き先も決まり、当時のペンフレンドだった人に私、韓国へ先輩と行くからヨロシクと手紙に(英語で)書いて送ったの。

でも、その後具体的に話を詰めようとしたら、私行けなくなったと簡単に言われて(泣)

やっと、そういう人だとわかり、私からの誘いに関しては何度も無しにされた気がして約束する気が失せました。

絶対その日ダメ、行けないと最初の提案や約束で言うことはなく、いいよの2つ返事でした。快諾というか。いい顔してつい喜ばせようとしちゃうけど、あとから気持ちが変わるのだと悟りました。

確かに約束しなければ,私にも当時は仕事で世話になった良い先輩(友達)でした。

しかし、そのキャンセル癖があなたを苦しませているという自覚、申し訳無さにつながらない限り、直りません。

約束は当てにならない人と割り切り、今後基本的に約束(出かけること)しない。してもキャンセル覚悟で貫く。

キャンセルされて疲れた。悪いけど,もう一緒に何処かへ行こうと誘わないね。ドタキャン何度もでは、楽しみが大きかった分悲しいもん。
と言って、様子を見る。

その上でもう一度考えてみては。多分余程のことがないと変わらない。だって最初は本当に行ってもいいよ、という気持ちで応じているので、キャンセルのときは記憶が都合よく仕方ないじゃんになっているみたい。悪かったなと感じていなかったように見えた、先輩の話だけど。

あなたがどの程度受け入れられるかにかかっています。

そういう人は長い人生(シニアです)の中でたった一人でした

珍しい人でしょう、あなたのお友達も。

ちなみに私はその後他の人と親しくなり、疎遠になりました。離れて良かったです。

大切な約束も小さな約束も実行されないもの、と思ったほうがいいです。くどいけど期待すると虚しくなります。大事な用事でドタキャンされるわけではないんで。
あなたもお付き合いしてると、もっと疲れてきますよ

仲の良い友達でなくて依存しあってるだけ、最後に厳しい一言になり、ごめんなさい。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!