
地熱発電は二酸化炭素の排出が非常に少ないという情報を見ました。
地下深くの熱を利用して蒸気を作り、それでタービンを回し発電する。
これだけなら二酸化炭素はゼロに近いですよね。
個人的に気になったのが、地下深くの熱を「わざわざ」地表上に放出しているので
二酸化炭素の排出はないかもしれませんが、温暖化という意味ではどうなのでしょうか?
地下には膨大な熱があるかと思います。膨大という言葉で表せられないくらいの熱量だと思います。
それを発電用に少しずつかもしれませんが、地表上に開放し続ければそれはそれで影響があると思うのですが、そのあたりのシュミレーションした例を知らないでしょうか・・・?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>地熱発電とはクリーンなのでしょうか?
タイトルと、温暖化という意味ではどうなの は、
噛み合っていませんが?
発電で何を燃やそうが温暖化です。
原子力は事故るので問題外です。
燃やさないだけ温暖化も少ないと思います。
地熱発電は、火山の多い日本では期待の発電方式です。
温泉地の反対が大きくて、なかなか進まないようです。
https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_an …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地球科学 地球温暖化について 3 2022/10/16 12:05
- 環境・エネルギー資源 米が二酸化炭素の排出を引き起こし地球温暖化の原因となっていることが判明した。米の生産には 2 2023/04/21 14:05
- 環境・エネルギー資源 アンモニア燃料 地球温暖化への影響...につきまして 4 2023/01/12 20:23
- 環境・エネルギー資源 地球温暖化を考えたら少子化対策は不要ですよね? 0 2023/01/04 09:27
- 環境・エネルギー資源 球環境悪化による地球温暖化は、本当に不都合な真実で現実に起きているのでしょうか 1 2022/05/28 15:10
- 環境・エネルギー資源 地球環境悪化による地球温暖化は、本当に不都合な真実で現実に起きているのでしょうか 3 2022/05/28 15:23
- 工学 ヒートぽんぷ にて 2 2023/03/21 14:53
- 環境学・エコロジー 二酸化炭素排出係数 2 2023/08/19 14:10
- 宇宙科学・天文学・天気 また有り難く無い、気象庁の長期予報が出ました。 1 2022/09/23 08:28
- 環境学・エコロジー 地球温暖化の原因と成る二酸化炭素の排出を減らす為、炭酸飲料を飲むのは止めた方が良いと思いませんか? 4 2022/04/07 11:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
封水 排水溝 の蒸発防止剤の代用品
-
人類の科学文明はいつまで存続...
-
大気中の二酸化炭素が減れば、...
-
環境浄化植物 汚染物を吸収した...
-
機械類の分解において、プラス...
-
どんな大富豪でも地球が終わっ...
-
猛暑対策について
-
水の温度について 冷やした水が...
-
洗剤はプラスチックかボトルだと
-
雨の日って空気が水分だらけな...
-
庭に鳥が来るようにするにはど...
-
宇和島だけ大気汚染が世界一く...
-
鯨の保護を辞めて数を減らせば...
-
酸について(中三理科)
-
去年の冬と、今年の冬 気温はど...
-
山林維持に予算を掛け、荒廃さ...
-
金色や銀色は光を反射しますが...
-
緑や黒の服が暖かい インナーの...
-
海のものが信用できないのは潔...
-
人類って結局、宇宙へ進出出来...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
発電機モータリング
-
オオマサガスでほぼ永久機関装...
-
どうして日本政府は大政ガス(...
-
原子力発電が経済的???
-
原発と火力発電の無駄な発熱量比較
-
原子力発電の在り方について
-
日本の電気エネルギーの供給は、
-
一番エコな発電手段とは?(日本...
-
夜でも発電できる太陽光発電
-
火力、水力、原子力、発電はど...
-
核エネルギーがいい理由
-
原発に代わる次世代発電につい...
-
化石燃料、完全枯渇、人類は生...
-
発電所、100万kw発電時の発熱量...
-
地熱発電とはクリーンなのでし...
-
(海洋の生態系)栄養段階の低...
-
火力発電のプラス面
-
地熱は再エネですか?また、地...
-
原子力発電について意見をきか...
-
原子力発電は必要か?セキュリ...
おすすめ情報