あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?

暖かさと色の関係は太陽に晒されている部分に限った話ですか?
直射日光を受けないインナーも緑や黒だとより暖まりますか?

A 回答 (5件)

科学的には、太陽に晒されている部分に限った話です。

(「病は気から」のように、思い込みの影響に関しては別。)
黒のように光の反射率が少ない色は日光を吸収して温かくなり易いです。(光を吸収するから、色が黒く沈む。) 温度に関してのそれ以上の意味は、色にはありません。なので光が当たらない環境下では、何色でも同じです。
インナーも光が全く当たらないなら何色でも同じですが、アウターが薄かったりして光を通すと、インナーの色も関係してくると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりそうでしたか。
ありがとうございます!

お礼日時:2025/01/29 22:41

ワシは赤を着る。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

聞いてねえ

お礼日時:2025/01/29 23:26

一応…色の薄い白系統の色は光を反射します



起こす現象が反射の為暖かくはなりませんので肉体的には涼しいですが
反射しきれなかった分は透過するため普通に日焼けします
    • good
    • 0

間違ってはならないのは、暗い色は「熱」を吸収するわけではありません。

「光」を吸収します。光を吸収するから熱が起きます。
熱を吸収する素材があるとしても、それは色が理由ではありません。素材の構造です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりそうでしたか。
ありがとうございます!

お礼日時:2025/01/29 22:42

黒等のダーク系は熱を吸収します。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お前何も分かってねーなー

お礼日時:2025/01/29 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報