電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大気圧の10倍の圧力のもとで、20℃の水100gを蒸発させるのに必要な熱量はいくつですか。
途中式もお願いします。

A 回答 (3件)

補足要求です。



>大気圧の10倍の圧力のもとで、20℃の水100gを蒸発させるのに必要な熱量はいくつですか。

という文面を素直にそのまま受け取りますと、
「『質量が100gの水を20℃の温度に保ったまま、標準大気圧の10倍の圧力である10気圧に加圧された大量の空気に曝し、その水が(20℃の状態を保ったまま)全て乾いて無くなった時、その水の蒸発に使われた熱量』は何カロリーになるのか」(この場合の10気圧はあくまで空気の圧力であり、水蒸気の圧力はもっと低いし、水蒸気の温度も水と同じ20℃)
という意味になりますが、質問者様が知りたいと思っておられるのはそのような熱量(100gの水が20℃の温度を保ったまま乾いて無くなる場合の熱量)なのでしょうか?

 それとも質問文に書かれている内容とは異なり、
「『100gの水を20℃から加熱し始めて、10気圧の圧力(水蒸気自体の圧力)を持つ空気を含んでいない水蒸気に変える場合に必要となる熱量』は何カロリーになるのか」
を知りたいと思っておられるのか、どちらなのでしょうか?
 それによって御質問に対する答は異なってきますので、補足欄かお礼欄を用いてお教え願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後者でお願いします。

お礼日時:2025/01/17 19:07

20℃ の水の気化熱は 586.2 cal/g です。


100g なら 100倍するだけです。
    • good
    • 0

水の温度上昇に必要な熱量、水の蒸発に必要な熱量、


これらは、気圧には関係ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A