A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
補足要求です。
>大気圧の10倍の圧力のもとで、20℃の水100gを蒸発させるのに必要な熱量はいくつですか。
という文面を素直にそのまま受け取りますと、
「『質量が100gの水を20℃の温度に保ったまま、標準大気圧の10倍の圧力である10気圧に加圧された大量の空気に曝し、その水が(20℃の状態を保ったまま)全て乾いて無くなった時、その水の蒸発に使われた熱量』は何カロリーになるのか」(この場合の10気圧はあくまで空気の圧力であり、水蒸気の圧力はもっと低いし、水蒸気の温度も水と同じ20℃)
という意味になりますが、質問者様が知りたいと思っておられるのはそのような熱量(100gの水が20℃の温度を保ったまま乾いて無くなる場合の熱量)なのでしょうか?
それとも質問文に書かれている内容とは異なり、
「『100gの水を20℃から加熱し始めて、10気圧の圧力(水蒸気自体の圧力)を持つ空気を含んでいない水蒸気に変える場合に必要となる熱量』は何カロリーになるのか」
を知りたいと思っておられるのか、どちらなのでしょうか?
それによって御質問に対する答は異なってきますので、補足欄かお礼欄を用いてお教え願います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
左下の動物と右下の動物は同じ種類ですか?違いますか?
その他(自然科学)
-
電気は大量に貯められないことを小・中学校で教えるべき
物理学
-
空気の温度と体積の関係について。 気温35度のときの1m³の体積の空気を密閉して、 そのまま気温が2
その他(自然科学)
-
-
4
光の速度 秒速 30万キロメートルなのは 何故ですか
物理学
-
5
日本工業大学が反重力技術を発明
物理学
-
6
温度は-273℃より下に行くことはないそうですが、高温の限界は、理論上でも分かっているのでしょうか?
宇宙科学・天文学・天気
-
7
水中翼船の高度(深度)制御について
その他(自然科学)
-
8
ブラックホールに惑星が吸い込まれるときは一瞬で吸い込まれるのか、何百年、何万年と時間をかけて吸い込ま
宇宙科学・天文学・天気
-
9
豪流の時、川魚は 海まで流されてしまう?
その他(自然科学)
-
10
オームの法則の問題です。全く分かりません。合計11問で申し訳ないのですが、教えてください。
物理学
-
11
満月は必ずしも月齢 15.0ではない
宇宙科学・天文学・天気
-
12
時計の針が右回り、ネジも右に回せば締まるのも、地球の自転と関係あるの? 関係あるとしても北半球と南半
宇宙科学・天文学・天気
-
13
光速より速いものはなく、-273度より寒くなることはないとな聞いてきました。しかし宇宙の膨張は光の3
宇宙科学・天文学・天気
-
14
電気関係の本を見ると、主な半導体として、シリコンが出てきます。しかし、ネットでシリコンを調べると、純
工学
-
15
いくら圧縮しても水の密度は変わらないのに深海にいくと生身の人間が潰されてしまうのは何故ですか?
その他(自然科学)
-
16
夏に日照時間が短くなり、冬に日照時間が長くなる国はありますか?
宇宙科学・天文学・天気
-
17
金って人工的に生成出来ないんですか? 今の人間の科学技術って 凄い!!素晴らしいんですよね? メディ
その他(自然科学)
-
18
化学反応式について二つ質問があります。 1つ目なぜH2SO4で H+とSO4^2-にわかれるときとH
化学
-
19
時計の誤差ってどうすれば確認できるのですか?
その他(応用科学)
-
20
名前の最初の文字が小さい字「ゃゅょ」でも大丈夫ですか?
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この2人って似てると思いますか?
-
Excelで三角グラフを作成したい...
-
出張先の朝に、 「この音は何の...
-
カラスは川とかで生きた魚を獲...
-
幽霊が出る部屋に塩を置くと黒...
-
魚は、海の上の空気層の上に、...
-
SSRリレーの使い方
-
よろしくお願いします! 例えば...
-
測定した大気圧と温度をもとに...
-
理科の自由研究(紫外線の測定...
-
濾紙の代わりになる紙を教えて...
-
バヨネット式熱交換器ってなん...
-
計算頼んます
-
水圧で圧死すると、体が破裂す...
-
工場での付箋の製造過程
-
大阪万博と東京オリンピック、...
-
43度の風呂に20分入ったら水分...
-
海藻の名前を教えていただけま...
-
アメリカでは、大豆は、油取り...
-
精神科医とか精神医学って似非...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカでは、大豆は、油取り...
-
電磁波防止エプロンのニッケル...
-
43度の風呂に20分入ったら水分...
-
海藻の名前を教えていただけま...
-
幽霊が出る部屋に塩を置くと黒...
-
魚は、海の上の空気層の上に、...
-
精神科医とか精神医学って似非...
-
水圧で圧死すると、体が破裂す...
-
Excelで三角グラフを作成したい...
-
工場での付箋の製造過程
-
エネルギー管理士とエネルギー...
-
金って人工的に生成出来ないん...
-
いくら圧縮しても水の密度は変...
-
濾紙の代わりになる紙を教えて...
-
10年以上も部屋に放置してあ...
-
水の蒸発
-
理科の自由研究(紫外線の測定...
-
電磁波モデルで疑問
-
土地の測量で座標というのがあ...
-
いつも気になるんですが、水晶...
おすすめ情報