一回も披露したことのない豆知識

回答よろしくお願いします

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    鉄とかFRPという回答がありますが
    車に折られたとき
    飛んでいくということはないのでしょうか?

      補足日時:2022/04/13 10:29

A 回答 (8件)

こんにちは、No.6です。


http://www.yoshiwara.co.jp/products/crossing.html
遮断かんの製造企業のHPを添付しそびれました。
こちらをご覧ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうござました
製造企業のホームページを見てみたいと思います

お礼日時:2022/04/13 12:01

竹でしょ。


 車が横断中に踏切に閉じ込められたら折ってでも、踏切の外に出ろと注意書きがありますし、折られることを前提に遮断機のそばに予備の竿が置かれています。
「電車の踏切で使ってるゲートはアルミ製です」の回答画像7
    • good
    • 0

こんにちは。

電車運転士をしております。

遮断かんは、昔は竹ざおでしたが、今はFRPが主流です。
閉じ込められたクルマが脱出する際ですが、脱出方向に関しては遮断かん折損防止器という装置が付けられています。
これで、多少の角度までならば、遮断かんが折れないように工夫されています。
以前と比べて折損被害は減っています。

FRPでも強度はそう高くありませんから、飛んでいく事は無いですね。
    • good
    • 0

年配の人が踏切横断中に遮断機が下りてきたので、バーを押し上げたことが数回あります。

そこの踏切は繊維強化プラスチック (FRP)でしたね。
プラスチックは軽くて人や車を傷つける心配がないからでしょう。

なおプラスチックの場合は折れるだけで飛ぶことはまずありません。
    • good
    • 0

ローカル線では「竹」も多いですよ。


テレビの事故シーンを見てれば壮絶なくらいに飛んで行ってますね。
    • good
    • 0

アルミ缶を再利用してるかもねッ!

    • good
    • 2

鉄、もしくはステンレスです。


アルミでは柔らかすぎて使えません。

ベランダの「物干しざお」はステンレス製ですから、お確かめの程...♬
    • good
    • 1

繊維強化プラスチック (FRP)


ですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!