
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
それは神社にしても同じだからね。
国家神道とは神社を国家の統制下に置くことでもあった。
その過程で、たとえば不要と判断された神社は容赦なく切り捨てられた。
地区の祠など、かなりの数が打ち捨てられた。
限られたパイを軍事や産業に使うなら、必然的に宗教や福祉の取り分はなくなる。
No.1
- 回答日時:
タブーにも無いことにもなっていないと思いますよ。
最近も「廃仏毀釈は、山岳信仰の霧島神社を奉じる維新政府薩摩閥が、山岳信仰の巨大宗教である修験道を潰すことを目的に画策したこと」という説を唱える学者が登場している。
実際のところ、幕末は日本最大級の勢力を誇った修験道は、廃仏毀釈で徹底的に毀釈(施設はは破壊され、山伏などは強制的にほぼ全員が還俗)されたため、今では山伏の姿はほとんどみられない。それに比べれば、多くの他の仏教はたいした被害にあっていない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
神っていないですよね? いたとしたら今の戦争も起こってないし犯罪もゼロになるはずですよね? もし神が
宗教学
-
火星でプロペラ飛行機も飛ぶことができますよね?
宇宙科学・天文学・天気
-
「棘」←この苗字ってなんて読みますか?
その他(言語学・言語)
-
4
「ドイツ連邦共和国」みたいに、「日本」という国名の後に、国家の体制を表す言葉をつけたら……
政治学
-
5
神様はいる?いない?どっち
哲学
-
6
今のウクライナを見れば、女性天皇ではダメで、男性天皇でなければならないのかが分かりますよね?
政治
-
7
何故ロシアは日本に侵攻しないのか?
軍事学
-
8
なぜロシアは共産国家と思われているのでしょう?
戦争・テロ・デモ
-
9
鳩はかなり近くまで寄っても逃げませんが、人間が飛べないことを知っているのでしょうか。
生物学
-
10
もしかして、アメリカの原子力潜水艦が黒海にひそんでいるのでしょうか?
軍事学
-
11
明治維新や廃藩置県がなければ、日本に共産主義者は現れなかったのではないか?
その他(教育・科学・学問)
-
12
全部人体のそしきじゃないのですか?
その他(教育・科学・学問)
-
13
起業のために銀行などからお金を借りる方がいると思うのですが、 もしその起業が失敗して借金を背負ってし
会社設立・起業・開業
-
14
他者は存在しない、ってどういうことですか?
哲学
-
15
中国の正式名は中華人民共和国ですが、チベット・ウイグル・内モンゴルという外国を全て含めて中国大陸と呼
地理学
-
16
日本史の時代区分と文化について
歴史学
-
17
お相撲さんの 四股名で
日本語
-
18
理科 沸点が低いではなく小さいと書いたら
その他(自然科学)
-
19
サッカリンと砂糖
家政学
-
20
五輪選手の謝罪文について
オリンピック・パラリンピック
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
生理中に、弔問に伺ってもよい...
-
5
壊れたシーサーをどうするか?
-
6
名古屋市内で 千歳飴(神社でい...
-
7
神社の相性
-
8
滋賀県の神社または寺で、岩の...
-
9
奈良に一泊の旅行に行こうと思...
-
10
帰省できず実家にあるお墓参り...
-
11
神社仏閣、お墓参りへの参拝を...
-
12
明日(東京から)日帰り旅行を...
-
13
金儲けではない神社はないでし...
-
14
神社の経営について教えてください
-
15
神社との相性について
-
16
清めの砂
-
17
なぜ神社やお寺で手を合わせる...
-
18
神社で売ってるお守りも霊感商...
-
19
鳥居の足の数
-
20
護国神社の参拝方法について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter