アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

100%充電すると平地で距離何㎞程走れるのですか。
100%から走り始め0%で止まるまでの距離です。

質問者からの補足コメント

  • あのバイクは、HONDAですか?

      補足日時:2022/04/16 06:20
  • 実際航続距離は20kmなのだそうですね。
    信号や、右左折、加速考えると片道10kmでギリギリでしょう。
    安全に帰れる距離は片道7km程。
    寄り道もできません。
    風強い日は更に距離短縮。
    夜間はライトつけるから更に走れない。
    道間違え、工事中、踏切、迂回指示・・・もう帰ってこられない。
    夏、手押汗まみれ。
    冬、凍え最悪凍死。
    毎回命懸け覚悟必須の乗物。

      補足日時:2022/04/16 12:53

A 回答 (6件)

訂正



>充電時間が確か3時間かかった。

充電時間が6時間で、航続距離は43km(カタログスペック)でした。

>安全に帰れる距離は片道7km程。

秋頃にカタログスペックで104km走る新型が発売されるそうです。
5月から実証実験(3ヶ月リース)が行われます。
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/e01/
2種原なので、番組には使われないでしょうけど。
1種原付の新型も秋頃発売らしいです。
灯火類がLEDになっているので、航続距離は多少伸びるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1種原付の秋発売品出るのですね。
ヤマハ品だけでなくホンダ品やスズキ品も発売されますか。
性能競争、価格競争で安くなるべきだ。

お礼日時:2022/04/16 17:07

スズキ は、過去に販売していました(1種原付)。


今後の予定は不明です。
ホンダは過去にリース販売していました(1種原付)。
2種原なら現在リース販売中。
ハイブリッドは個人向けに販売してます。
今後の予定は不明です。
共に1種原付はヤマハよりも高かったですね。
特にホンダは3倍近かった。

過去の話しでは、ダイハツ(自動車メーカーの)が
電動の3輪スクーター(1種原付)を発売していました。

性能の競争は望めないですね。
悪法によって、定格出力が
・1種原付:約0.79PS以下
・2種原付:約1.36PS以下
・軽二輪:約27.2PS以下
・大型二輪:約27.2PS超
と、決められています。
航続距離は、バッテリー容量でほぼ決まりますので、
伸ばそうとすると価格が高くなります。
自動車のEV化によって、バイク用のバッテリーも安くなると良いのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました。

お礼日時:2022/04/16 18:33

>29kmだけ?



29kmはカタログデータで、番組中の実走行は20km前後ですね。
乗り手の体重で大きく変わります。

番組の初期は前モデルを使っていて航続距離はもっと長かったのですが、
充電時間が確か3時間かかった。
番組的には、航続距離が短く充電時間も短い現行機の方が
都合が良いのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

29から更に20kmに落ちた。

お礼日時:2022/04/16 12:43

これです。


https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/e-vino/

・・・1充電走行距離はわずか29㎞、スペアのバッテリをもう1本積める様になっていて、それがあると58㎞走れます。

 但し、この距離は30㎞/h一定で走った場合で、EVは走行抵抗が大きい状況では(発進・加速、登坂など)極端に電気を消費します。
 ゴー&ストップが多い市街地走行では、一充電で半分以下の走行距離しか走れないこともあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

29kmだけ?
使い物になりません。

お礼日時:2022/04/16 10:21

ヤマハビーノを電動に改良したE-ビーノです。


平地走行で40キロ前後です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

40kmだけ。

お礼日時:2022/04/16 10:22

ヤマハビーノを電動に改良したE-ビーノで平地走行で40キロ前後のようです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

40キロ

お礼日時:2022/04/16 10:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!