
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
僅差ではなく、同じだと思っておk。
そもそも、1回に食べる分量がそれぞれ違うだから比較できない。
確かに小麦粉、砂糖、白米の3つの精製糖質は、一般的に白い悪魔だとか言われていますが、じゃがいものやコーンのでんぷんも全く同じです。
それだけでなく、ポテチの塩味と油で揚げてある味付けは依存性が高い。つまり、口にするともっと食べたくなる性質があります。それも考慮に入れる必要がある。
かっぱえびせんのCMで「やめられない止まらないカルビーのかっぱえびせん」ってあったでしょ。これは糖質+塩味+油による強力な依存作用のせいです。ポテチもこの仕組みは同じです。
ちなみに、どっちのお菓子がよりマシか比べている間はダイエットできません。
極端に言うと、たとえカロリーゼロのお菓子にしても、お菓子を食べる習慣がある限り痩せないという研究結果はいくつも出ていたりします。
そりゃー厳しいと思う人が多いけれど、ちゃんとやめた人はその意味が理解できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 お腹減ったときに、おやつ的な感じで食べるなら お米とお菓子(ビスケットとかチョコとかアイスとか) ど 4 2023/04/25 00:51
- 食生活・栄養管理 ポテチと芋けんぴ どっちが太りやすいですか?? 詳しい方教えてください! 2 2022/08/19 04:54
- 食生活・栄養管理 夜中にお菓子とか、ポテチ毎日食べるとか太るような食生活をしなければ、普通に食べて普通の量のお菓子食べ 7 2023/06/12 20:30
- 食生活・栄養管理 小学校高学年か、中学1年くらいまで、ポテチ一袋食べていても全然太っていませんでした。代謝の影響でしょ 5 2022/07/31 18:39
- その他(悩み相談・人生相談) 何故おばさんという生き物は概して汚くて太ってるのでしょうか? 電車乗っててもデパートに行っても、おば 11 2023/08/23 18:43
- お菓子・スイーツ ポテチを出来るだけさっぱりにして食べたいですポテチが油濃くて少し胃もたれしてしまうのですか大量に余っ 7 2022/08/28 06:04
- 食べ物・食材 何で太ったのかわかりません。嫌いな食べ物(食べれなくはない)ポテチ 揚げ物8割くらい マヨネーズ し 13 2023/06/05 18:19
- お菓子・スイーツ ポテチはカルビーや湖池屋などでどれが一番うまいと思いますか? 私は湖池屋のリッチコンソメがポテチ界最 6 2023/03/05 19:45
- 食べ物・食材 カルディにお詳しい方への質問 2 2023/01/10 21:05
- 食べ物・食材 パテを乗せる薄いクラッカーの名前は? 近所で売っていた、パテを乗せたりする薄くて丸いビスケット?のよ 2 2023/06/29 23:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体脂肪を落としたいのですが、 ...
-
私(今年60歳)は後1週間、食料...
-
チーズケーキとバニラアイスだ...
-
痩せたいというけど太っていく...
-
40代、50代女性の方、1日の摂取...
-
辛い食べ物は癌の原因になりま...
-
サプリなんですがビタミンCと一...
-
私は太ってるが指数は全く異常...
-
トマトそのものは良いがリコピ...
-
写真の、UMA味覚糖のグミサプリ...
-
ヴィーガン の人で 小麦、お米...
-
一人暮らしを去年から始めてと...
-
夫のデリカシーのない一言に傷...
-
ガリガリで悩んでます… 体重3...
-
アミノ酸について。栄養に詳し...
-
クエン酸とミネラルを摂りすぎ...
-
一定体重以上太らない
-
爪割れを防ぐ食べ物を教えてく...
-
心筋梗塞後の食事減塩食メニュ...
-
塩分摂りすぎ 糖分摂りすぎ ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポテチと芋けんぴ どっちが太り...
-
スカート男性 スカートを穿く男...
-
ポテチとプリッツ ポテチとビス...
-
50代男性でスカート穿いてる方...
-
スカート男性 スカートを穿く男...
-
猿っぽい髪型。
-
まし寝てたらかけてあげるなら...
-
なせ、風が強くても、スカート...
-
女装姿でお姉ちゃんと一緒に旅...
-
箕面の滝は野生の猿いますか? ...
-
セパレート浴衣について 下が巻...
-
じゃがりこ派(・・?ポテチ派(・・?
-
この体型は太ってますか? 小6...
-
地域の医師会って何をするとこ...
-
セーラー服の購入について
-
スカートの中にスパッツ 女性の...
-
カバンの法定耐用年数
-
定価以上の価格で売ることについて
-
消費期限日の計算方法
-
アキュムレータ への 増圧器に...
おすすめ情報