dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どの環境に行っても時代にいじられキャラになり舐められるのが嫌です。
どうしたら中身が増えると思いますか?もっと、出きること増やすとか、
知識増やすとか、そして、話術でも磨いて、
いろんな会話で、イニシアチブ取れるような
中身を手に入れれますか?
わ黙ってたら、コイツ自分の意見ないな、おとなしそうだなと思われると思うんです。
言えることはないんだな、頭悪そうだな、
バカにしても言い返してきそうにないな、
なんて思われる可能性が高くなると思うんです。
物知りだな、とか、自分の意見持ってるな、とか、
どうしたらこのような性格に少しでも近づけますか?皆さんが同じ立場ならどうします?

いじめのターゲットさがすのって、似てると思うんです。
感覚的なもので、コイツやり返してこねーな、
コイツ言い返してこねーな、って直感で判断して、
いじめが始まるんだよ。
だから、黙ってるのって、実は一番イメージが悪いと思うんで、自分を変えたいです。

A 回答 (3件)

なぜそれが起こったのかとか、なぜそれを言ったんだろうとか、『なぜ』の答えを考える。

それからその答えとは違う答えをたくさん考える。そしたら一つのことに対してたくさんの答えがでてくるから、それが深く考えるってことだと思います。答えが出なければ他人の意見を聞くとか、それこそ自分で調べて知識を増やすとかする。考えるのは訓練だと思うから、コツとかはないんじゃないかなと思っています。
でも筋トレみたいに正しくやらないと成果が得られないと思うから、いろんな正しい知識を増やすことは大事かもしれませんね。
    • good
    • 0

自分の意見を持った中身ある人間になりたいのなら、やっぱり、いろんな物事について深く多面的に考える練習を繰り返すことじゃないでしょうか。

自分の身の回りの事でも、いじってくる相手の深層心理でも、世界で起こっている戦争についてでもなんでも。そうすればとっさの場面でもパッと自分の意見がいえるようになると思います。

ただその前に、いじめられたりいじられて嫌な思いをしている人の持っている一番シンプルな意見、つまり『不愉快だ、やめろ』という意見をまず表明してみるのはどうでしょうか。おしゃるとおり、言い返してこないことでいじめが始まるんだから、言い返さないままであることでいじめは続いていくと思うんです。

私はいじられやすいので、相手に悪意を感じた時は上記の二つを実践してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

物事深く考えるコツを教えて欲しいです。

お礼日時:2022/04/17 01:13

1.気にしないことです。


あなたがどう思われようと気にしない事ですよ。
気にするから、反応するから相手がそれが気になって楽しくなるわけですから、いじるわけです。
あなたが反応せず無関心だったらいじっても面白くないでしょ。
まずは、あなたがドンと構えていればいいのですよ。
まわりのことはなど気にしてはならない。

2.ハッタリです。
行動力ある動きや、知識、論が立つなどそういうことも確かに必要。
ですが、ハッタリも必要。
ハットリといったら語弊がありますが、ようは自分に自信を持ちなさいということ。
能力うんぬんあるかもしれないが、いまの自分に自信を持ちなさいということです。

この2点ができれば、あなたはなにも悩まずいられますよ。
本当です。
気にせず、自身を持つことです。

参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!