dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きじゃない相手にこそ、気を遣って自分をよく見せようとしてしまいます。自己防衛なのでしょうか?
嫌いだからこそ当たり障りないように接してくれてるんだ。と気づく人ならいいですが、気を遣ってくれる=好いてくれてると勘違いして近づいてくる人がいます。ウザくていつも悩まされています。
結局、誰に対しても、自分のままで生きるのが1番いいですよね。
好きじゃない相手に、気を遣わないでいい方法はありますか?

A 回答 (1件)

自分をよく見せようとしてしまうのは、しんどいですよね。

自己防衛ではなく、見栄と体裁から来ているものと思います。素直な人はあなたの態度をそのまま受け取ります。あなたは素直じゃないから、その態度に勘違いする人もいるでしょう。ウザくて悩まされる?自分で撒いた種ですよ!勘違いしてしまった人こそ迷惑です。その様な態度を取られると周りは惑わされて悩まさせられます。だけど、それがやめたくてもやめられないから悩みになりますよね。
好きじゃない相手に近付くと気を遣ってしまうあなたなので、そういう相手に近付くのをやめるのはいかがでしょうか。相手が近づいて来ても当たり障りなく交わしていたら向こうも気付くのではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
どうして嫌いな人にも近づいてしまうのか悩んでおりますが、これは、周りの迷惑になる行為だと自覚を持ってやめていきたいです。私には、相手の立場になって考えることが必要なのでしょうね。

お礼日時:2022/04/21 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!