
キンモクセイについて
昨年夏頃、キンモクセイを購入し、鉢植えで育てています。
地域は岡山県南部の潮風が当たらない地域です。日中は陽が当たり、西陽はあたらない所に置いています。
昨年秋頃に花を咲かせた後、葉の先が茶色く枯れ始め、12月末には全て落葉してしまいました。春になり、新芽は出てきているのですが、5mmくらい出てきては、先が茶色くなり落ちてしまいます。それの繰り返しで「葉」というものが全くない状態です。ネットを見て、鉢の場合、根詰まりがおきている可能性があるとのことだったので、何日か前に根を確認しましたがしっかり根は張っていました。
何かの病気でしょうか?それとも私の管理が悪いのでしょうか?アドバイスをいただけませんか?
よろしくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
造園屋に勤務していますが、キンモクセイの大きさから見ると鉢が
小さ過ぎますね。出来ればもう一回り大きいサイズにされたべきと
思います。
土が悪いように思えます。見る限りでは培養土のようもみえますけ
ど、培養土で間違いないですか。培養土はフカフカ過ぎて軽い土で
すから、これでは少しの風でも本体がグラついて根が十分に張れま
せん。岡山ですからホームセンターに行くと真砂土が売られていま
すので、これにバーク堆肥を1~2割混ぜて植付けます。
関東から西では真砂土が主流です。造園屋は真砂土で樹木の植付け
をします。鉢植えでも同じです。
キンモクセイはモクセイ科の常緑樹です。冬場でも葉が落ちる事は
ありません。葉が落ちるのは何かの管理が悪かったためです。
キンモクセイは樹勢が強いで、強く剪定されても葉はドンドン出ま
す。しかし寒さにはやや弱い性質がありますから、冬場には何らか
の寒さ対策は必要だったと思います。やや寒さに弱いからと言って
室内に入れなさいと言う意味ではありません。
画像を見ると成木ではなく幼木ですから、まだ寒さに耐えられる力
は備えられていません。だから冬場は寒冷紗等を使用して寒さ対策
をした方が確実となります。
葉が落ちたのは寒さが原因だろうと考えます。
昨年の夏に購入されたようですが、いくら樹勢が旺盛だからと言っ
ても、1年足らずで根詰まりを起こす事は考えられません。3年も
植替えをしないと根詰まりの可能性はありますが、1年足らずでは
根詰まりを起こす事はありません。また何日前かに植替えをされて
根を見られたようですが、植替えは十分に暖かくなった頃が最適で
す。何日前だと日中は暖かかったでしょうが、朝方や深夜には気温
は低かったはずです。このような時期に鉢から抜くのは駄目です。
理想はGWを過ぎてからが最適かと思います。
また根は十分に張っていたと書かれてますが、根の張り方を見ても
意味がありません。根から細かな根がどの程度出ているのかを確認
するべきです。太い根がたくさんあっても意味がありません。細か
な根がある事が重要です。
確かに新芽は出ていますが、通常よりは小さいですね。
寒肥で2月に骨粉と発酵鶏糞(リン酸とカリが多い肥料)を主に使
用されている固形肥料を1~3個鉢土の上に施します。これが目出
し肥料となり、今の時期には画像よりも新芽は大きいはずです。
与えるのは寒肥の2月だけです。肥料は与えましたか。
失礼ですが、ネットで調べられたのですよね。何を調べられたので
すか。葉が枯れ落ちた事だけを調べても意味がありませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
この花の名前を教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
これはなんですか?幼い頃に亡き母と採ってきてたたいて醤油を付けて食べたような覚えがあります。
ガーデニング・家庭菜園
-
この花木を教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
4
この草花の名前は?
ガーデニング・家庭菜園
-
5
この花名前教えて下さい
ガーデニング・家庭菜園
-
6
さつきが咲かない
ガーデニング・家庭菜園
-
7
この花の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
8
花の名前教えて下さい。
ガーデニング・家庭菜園
-
9
花の名前教えて下さい。
ガーデニング・家庭菜園
-
10
花の名前を教えて下さい
ガーデニング・家庭菜園
-
11
この花の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
12
これはなんの木でしょうか? いい香りがします。
ガーデニング・家庭菜園
-
13
花の名前を教えて下さい
ガーデニング・家庭菜園
-
14
野草の名前
ガーデニング・家庭菜園
-
15
20年来の地植えの薔薇の茎に1mm大の小さな白いのがズラっと点在して付着しています。別の植木鉢の薔薇
ガーデニング・家庭菜園
-
16
この花の名前は?
ガーデニング・家庭菜園
-
17
この花の名前を教えて下さい。
ガーデニング・家庭菜園
-
18
24時間換気のマンションで観葉植物の育て方について
ガーデニング・家庭菜園
-
19
この花の植物の名前を教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m
ガーデニング・家庭菜園
-
20
これはなんですか?
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
サンスベリアがまったく成長し...
-
5
パキラの葉が黄色くなりました
-
6
サンスベリアがフニャフニャに...
-
7
枯れたはずの山椒が!?
-
8
ゴムノキ 元気なく 葉っぱが...
-
9
オリーブの木の葉が落ちる
-
10
モンステラの茎が茶色い
-
11
アルテシマに茶色の葉。原因は?
-
12
ミニバラの葉が茶けてしまいます
-
13
ブルーベリーの葉が変色しまし...
-
14
買ったばかりのアイビーが枯れ...
-
15
ハーブが葉先から枯れていく。
-
16
ローズマリーの葉先が茶色にな...
-
17
ミニひまわり 植え替え、失敗...
-
18
ゴムの木の葉が丸まる
-
19
桜の葉が枯れて落ちてしまいす
-
20
金の成る木を育てています。夏...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter