
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
国債の金利は、発行時点での額面の金利と、それが市場で売買される際の市場金利の2種類がある。
政策金利に影響を受けるのは市場金利と、政策金利変更後の新発国債の金利。米国 FOMC で利上げすると、米国市場における米国債の市場金利も当然ながら上がる。日米間の金利差が生じる事で円安方向の圧力は生じる。
No.2
- 回答日時:
為替とは、とある国の通貨の価値を米ドル比較で表したもの、
金利とは、その通貨を金融機関に預けた場合に得られる部分の比率、
です。
国債の金利は、発行時に設定された固定金利が殆どです。
なので、その国の金利変動の影響は受けません。
> 政策金利の利率と国債の金利に相関性は無いのでしょうか?
発行済みの国債には影響ありません。
新規発行の国債が影響を受けます。
なお、米国では年内に利上げを3回計画しており、5月は2回目です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個人向け国債変動10年について
-
国債について
-
立替金利とはなんでしょうか?
-
国債のイールドカーブ(利回り...
-
Amazonの「デフォルトのお支払...
-
バブル経済は防衛費も高かった...
-
「オプション」の反意語・・・
-
ゼロ国(ゼロ国債)とは?
-
Windows10ブラウザ検索窓の入力...
-
定期預金の金利の計算仕方・・・・
-
WI(When Issued)取引
-
超長期国債は個人で買えますか?
-
利付国債についてです。 リスク...
-
国債金利と公定歩合の関係性を...
-
信託受益証券
-
個人向け国債の利回りは購入す...
-
個人向けマネックス債(年1%...
-
証券会社の人がしつこく電話を...
-
ファンドラップ解約か継続か迷...
-
質問です!! 利付国債って、「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先月10年物変動金利の日本国債...
-
国債は個人で、20年や30年の長...
-
お金の勉強をしているのですが...
-
ベーシススワップとスワップポ...
-
固定相場制の時、外国金利が下...
-
国債の下落による評価損について
-
金利と国債の関係について、死...
-
何故、こうも円高になるのですか?
-
国債の金利が上がるときは買で...
-
マイナス金利と国債の関係につ...
-
EUの債権や金利とは。
-
円の需給と金利の関係
-
新生銀行の普通預金の金利は何...
-
ブラジル・レアル建 ディスカ...
-
国債について
-
金利計算エクセル
-
楽天銀行普通預金の金利0.1%、...
-
ひとつ前の質問者ですが・・・...
-
コロナもウクライナ戦争もなか...
-
国債の価値
おすすめ情報