
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
日本語や韓国語の起源に中国は関係ないですよ。
言語学的にね。
それと、歴史上の文書で、ハングルの存在が記録されているのが一番新しいですよ。
>日本語は韓国起源
あり得ません。
現在の朝鮮人は、中国東北部の民族が半島支配のために移住した人たちです。
要するに中国の少数民族の朝鮮族と同じです。
それと新羅以降の朝鮮半島の各王朝を作ったのは、すべて中国人(出自が中国)です。
あまり現在の朝鮮人を過大評価しないほうがいいですよ。
No.6
- 回答日時:
そうだね。
えびせんもポッキーも
発売は後発だけど
韓国起源だしね。
ちなみに韓国のオリジナルお菓子って
キムチせんべい
キムチぐみ
キムチあられの
他になにがあるの?
No.5
- 回答日時:
ハングルって15世紀に世宗大王が広めたものですよ。
日本のカナカナひらがなは平安時代に生じているので
ハングルのほうが、歴史が浅く
ゆえに質問者さんのお話はウソですね。
ハングルは新しいだけあって文としては洗練されていますが
そのようなものを用いなければ
上からの指図を下々に伝える事ができなかったのが
広められた理由です。
中国という大親分に隣り合わせの朝鮮半島は、
中華文明の一番弟子を自認しているゆえに
比較として地理的に自分達より遠い島国(日本)を
辱めないと、
自身の立ち位置を確立できません。
対して日本は、軍事的な理由から
半島経由での文化伝来を嫌って直接的に
中国本土と交流していた経緯があり
なおかつ中国に学ぶところはあっても対等の相手としました。
そういう背景があるので
日本は半島を兄弟子などとは、これっぽっちも思っていません。
○○の起源は朝鮮半島であった、的な記事は
他にも腐るほどありますが、
ほとんどすべてがデッチ上げ。
もちろん半島にも、世界に誇れる技術や文化があるのですが
こういうデタラメな事を世界中にばらまいている結果、
本来なら周囲から尊敬されるべき話ですら、
「ウソップ物語」になっているのが昨今ですね。
No.4
- 回答日時:
また捏造かw 歴史を知らない民族に未来はないぞ。
しかも自国の歴史だ。捏造し過ぎて訳が分からなくなっているんだろうけど、そんなのは鮮人の都合に過ぎないから、口を縫い付けておいてくれ。ハングルの発明は15世紀だろ。それとて忘れられていたものを、併合時の本国政府が引っ張り出してきて(だって簡単なんで馬鹿でも分かるから)外地日本人である鮮人の識字率向上に使ったもの。
平仮名が確立したのは9世紀末。
>つまりは日本語は韓国起源と言う事ですよね?
先ずは「9世紀が15世紀より後の時代である」というの立証してごらん(笑)。
No.1
- 回答日時:
君は日本についてゴチャゴチャ言う前に、朝鮮の歴史をきちんと勉強した方が良いよ。
事実を無視して妄想を語るのは朝鮮人の悪い癖だ。日本語や朝鮮語のように主語が先に来て述語が後に来る文法の言語は、ウラル・アルタイ語圏と呼ばれていて、西はハンガリーから、ユーラシア遊牧民族の勢力圏に従って分布して、東北アジアから朝鮮半島と日本に分布する。
グレート・ジャーニーと呼ばれた人類の祖先が移動する中で、日本と朝鮮が共通の祖先を持っていそうだという事は言えるが、日本語がハングルから発展したとは言えない。だいたい日本語とハングルで共通の語彙が、ほとんど無い。名詞も動詞も助詞も。
これは語源を等しくする英語とドイツ語とオランダ語に、似たような言葉が多く存在するのと全く対照的。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国語 日本人からしたら中国語と韓国語、 どちらの方が勉強しやすいと思いますか? 中国語は漢字ですが発音が難 1 2023/03/15 10:43
- 日本語 漢字ひらがなカタカナと使える日本人って凄いですよね、というか日本語って凄いですよね? 中国とか韓国語 2 2022/11/11 09:22
- アジア 台湾への韓国人旅行者は増えたのでしょうか? 1 2023/05/08 17:58
- メディア・マスコミ 最近の報道で韓国や北朝鮮の人物の名前はその国の呼び方(発音)なのになぜ中国の人物は漢字の日本語読みな 5 2022/05/24 04:03
- 世界情勢 韓国の言語は日本由来? 7 2022/03/30 17:15
- 韓国語 ハングル文字 3 2023/02/05 11:50
- 韓国語 日本で芸能人や選手のサインを検索するときは 『イチロー サイン』『安室奈美恵 サイン』と、【○○○ 1 2022/07/05 07:16
- その他(社会科学) やはり、日本は 大韓民国から全て学ばなければ成り立たない国なんでしょうか 大韓民国のおかげで日本は国 14 2023/07/05 19:58
- 日本語 中国語と日本語とでは、どちらが先に漢字を廃止するでしょうか? 2 2023/01/29 13:45
- 韓国語 日本では小学校の時に「あいうえお」で習いますが、韓国ではハングルをどうゆう覚え方を教わるのでしょうか 1 2022/06/14 22:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
順接か 逆接か
-
順接か 逆接か その2
-
ビミョーな重言について
-
CXのアナウンサーとはどんな方...
-
「先生に聞いた」は「先生から...
-
東日本は沼 西日本は池 と表現...
-
犬が足にかみついた 「に」につ...
-
サ終
-
通い(かよい)といいますが、...
-
二重言葉になるか否か
-
苗字の漢字で、斉藤の「サイ」...
-
このメダルは何でしょうか? 色...
-
世界に一つだけの花 歌詞の中に...
-
(児童・生徒が)学校に行くこ...
-
住んだことがあります。 住んで...
-
「安部と伊藤とが結婚した」は...
-
1,「醤油をつけながら食べる」...
-
ご質問
-
推測した[ まじおこの流れ]の意...
-
アップデート、という言葉は今...
おすすめ情報