
No.14
- 回答日時:
もう既に買われた様で、良かったですネ。
今年の夏は暑そうです。
予報の一つ、ご参考まで↡
https://www.teguchi.info/weather/summer/
暑くなってから買うと値段も高く、工事も集中し思った様に出来ないかもしれませんから、早めの購入は正解でした。
最新のエアコンで電気代削減になるかもしれません。
ありがとうございます。
うちは、買い替えではなく、無い部屋に付けるので、、
つまり、”スクラップアンドビルド”ではないので、全体的な電気代は、むしろ上がると思います。
・・・すみません。
ちょっと、最近覚えた言葉使ってみたかっただけです。
No.13
- 回答日時:
困ってから買うより、今のうちに買って正解です。
ベストなタイミングというか安い時期は、秋とかちょうど夏のエアコン需要ピークが落ち着いたときでしょう。
去年モデルで大丈夫です。
メーカーも既に成熟した技術なので新たな開発はしません。
お掃除機能付きとかはむしろいらないです。
スマホ連動とかあっても、毎晩帰宅時間が不規則で、帰宅時に涼しく/暖かくしたい。
とかそういうのも、大半の人にとっては不要な機能です。
あ、すみません。
自動掃除機能ありにしてしまいました。
そういえば、オーブンレンジも多機能なんて、殆ど使ってないです。
そんなことを思い出しました。
ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
購入されたんですね♪新しいのにすると、エアコンの電気代古いエアコンよりいくらかわかりませんが、安くなりますよ(^-^)
結局、年間の電気代の表記なんかは、どんな算出か?とか、
MAX使用時なら、旧モデルとかなり開きあるだろうけど、実際の使用ではどうなのか?とか、
4~5年で元が取れるって、電気代高い古いエアコンなら使用を抑えようとか思うかもしれないし、安ければバンバン使っちゃおうにならないのか?とか、
色々、モヤモヤもあるんですが、深く考えないことにしました。
ありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
関連の仕事をしています。
間違いなく今年の夏には新しいものを…と考えているのなら今です。
地域にもよりますが、ゴールデンウィークに、必ずと言って良いほどクーラーを使いたくなる日が1日か2日あります。
例年、この時に故障が起こり、1度目の小さなピークが来ます。
で、その後徐々に需要が高まり夏場に最盛期を迎えるわけですが、今年は例年の動きとは別に、半導体不足が非常に懸念されています。
今の段階では、売り場でそれを実感する事はないかも知れませんが、最盛期になると商品の供給ができない、と言うことも今年に限って言うと十分考えられます。
という事ですので、今年買い換えるつもりなら、今の時期に。
最悪の場合、夏場に故障してから買い替えようとしても、工事は涼しくなってから、と言う事態も今年は十分考えられます。
今は、コロナ禍でもあり、余計な支出は抑えたいご家庭も多いのでは?
いよいよ暑さに耐えかねて、購入する時には、トンボが飛んでる時期になったり?
なんでも、そうですよね。
初夏になってから、旅行の計画をするのは遅いし。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
エアコン4方弁の修復方法
-
エアコンの設定温度29℃でも寒...
-
エアコン用コンセントってエア...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
-
エアコンの室外機の細いパイプ...
-
こんな暑い部屋で、冷蔵庫はだ...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
富士通のエアコンの蓋の閉めか...
-
エアコンの温度を30度にしても...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
5年前のエアコン設置ミスに弁償...
-
エアコン内部にアリの巣があり...
-
床下空調システム
-
ブレーカーが落ちてエアコンが...
-
今日、エアコンを入れた方はい...
-
12畳の部屋に、8畳用のエアコン...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
エアコンの電源コードが熱くなる
-
エアコン使用時の他の部屋の窓
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モンペのクレーマーが学校にエ...
-
エアコンと 電気こたつは、どち...
-
エアコンの温度を低く設定して...
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコンの設定温度29℃でも寒...
-
エアコンで冷房を24時間毎日、...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
自分の部屋にエアコンがないの...
-
エアコンの室外機の細いパイプ...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンの温度を30度にしても...
-
エアコン 冷房が効かない 除湿...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
エアコンが起動している時にピ...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
富士通のエアコンが故障しまし...
-
冷房の設定温度18度って変ですか
おすすめ情報
みなさま、ありがとうございました。
私にとって、買いたくは無いが、買わないといけない商品。
(実際は、付けなくない設備という感じ)
背中を押してもらおうと質問しました。
結論から申しあげますと、質問投稿後に、いくつかの回答を頂いた勢いで、家電量販店に行き、購入してきました。
今は、エアコンコーナーも人がまばらです。(日曜日なのに)
六畳強に初設置で、予算10万円前後で出向きました。
2022モデルと去年モデルの価格差が、2倍とか10万円だったり、2台同時購入だと割引システムがあったり、不思議な世界です。
去年のモデルとの価格差や年間電気料の比較など、誘導的な(表現のマジック的な)臭いもするんですが、知識が無く、雰囲気で納得したり、怪しんだりします。
2021モデルで、多少値引き交渉もして、
(でも、素人の値引き交渉など、工事や保証等、他の部分で工夫され、期待ほどの値引きは無いと思ってます。)
旧モデルなので、こんなもんかなと納得し、購入。
回答者様が仰る様に、このタイミングのせいか、工事も、まだ、明日も実現可能でした。
みなさま、ありがとうございました!