
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
元高専生です.高校生は経験ありません.
申し訳ございません.
ご参考までにお願いします.
わたしが入学した際,(高専は基本クラス替えありません(最近は低学年のうちにクラス替えがあるところもあるみたいです))クラスにわたし女子1人でした.他学科は複数人(2人以上)おりました.他学科には女子の友だちが何人かできましたが,クラスでは3年生くらいになるまで,授業の出欠の"はい"しか喋らない日なんてザラでした.
わたしはクラスに友だち?(特定ではありませんし移動教室などを一緒に行く友だちなんておりませんでした)ができるまで,3年くらいかかったので,大丈夫ですよ^^
不安で仕方ないと思いますが,これから大学なり,社会に出るなりする際に,1人(孤独)に慣れておくのも,よい経験かと思います.
逆に,クラスの子たちの中に溶け込めたとしても,1人の方が楽だなと,感じることもあるかもしれませんし,人それぞれです(^^)
マイペースで生きていくことも,大切かな?と思います.
お友だち,早くできると良いですね.

No.1
- 回答日時:
まだ大丈夫でしょ
でも仲良いって普段からたびたび話して無いと存在感が薄くなると思うよ
だから個性を示す必要があるけど
ひょっとして女子かな?
女性だと話題を合わせる必要があるよね
それと
話しやすい雰囲気やキャラを作っておくのもありだと思うよ
この子だったら安心して話せるってやつ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 高一男子です。クラスの男子全員の友達はいますが、特定の友達はいません。なので、体育の移動する時も、一 1 2022/04/19 07:24
- いじめ・人間関係 高校2年生です。人間関係について。 新学期のクラス替えで1年生のときにそこそこ仲の良かった子と同じク 3 2022/04/14 23:55
- 友達・仲間 私は高校新2年生です。クラス替えをして4月から新しいクラスになりました。私の学校では理系・文系選択を 1 2023/04/08 10:23
- 学校 クラスでぼっちなのが本当に辛いです。 特に体育の時間が地獄です、、、 閲覧ありがとうございます。 今 7 2022/06/01 16:52
- 友達・仲間 心から友達と言える人がいません。高2女子です。 私は友達は多い方だと思うのですが、その分浅く広い感じ 4 2022/09/23 21:34
- 友達・仲間 4月から高校2年生です。 新しいクラスでお友達を作れるかとても不安です。 中高生で今インスタで同じク 1 2022/04/04 08:39
- 友達・仲間 現在高校1年で来月から高校2年になります。 私はコミュ障があり幼稚園の時から人と話すことが苦手で友達 1 2023/03/03 19:21
- 学校 高校入学して2週間経ちました。 友達は他クラスにも出来たんですけど特定の友達ができないです、、、クラ 3 2022/04/23 09:13
- 片思い・告白 両思いなんでしょうか?高校生男です。前から気になっている女子(同級生で別クラス)がいます。 4 2022/11/23 07:52
- 幼稚園・保育所・保育園 どちらのこども園にするか迷っています 1 2022/11/28 00:12
今、見られている記事はコレ!
-
卒業シーズン到来!お祝いのメッセージはどうすればよいか、専門家に聞いた
春は卒業や送別が多く、別れの季節でもある。それぞれのステージに進んでいく人には、心のこもったメッセージを送りたい。でも、どうしたらよいか分からず悩んでいる人もいるのでは? 「教えて!goo」にも「先輩へ...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校に友達がいません。修学旅...
-
明日学校行きたくないです。 友...
-
食べ物の好き嫌いが多いことを...
-
女子高生です。 私はいつも仲の...
-
娘の友人関係で悩んでます。中1...
-
家にいる時間を最大限に省いて...
-
母校にアポなしで訪問すること…。
-
仲の良かった友達が他の子の所...
-
私はいつもお弁当の時間だけ、...
-
可愛いと無視や仲間はずれがある?
-
大学一年生です。 友達ができま...
-
クラスでぼっちなのが本当に辛...
-
中3娘の事です。小学生の頃から...
-
小学校の娘、離れていく友達
-
高校2年生です。友達作りに失敗...
-
先生に学校のパンフレットに載...
-
名古屋か岐阜で共同生活のでき...
-
実際、1年間で学校に行く日数っ...
-
中1娘の仲良しグループから外さ...
-
特に親しい友達ができない娘 中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私はいつもお弁当の時間だけ、...
-
高校2年生になり、クラス替えが...
-
クラスでぼっちなのが本当に辛...
-
娘の友人関係で悩んでます。中1...
-
学校に友達がいません。修学旅...
-
中3娘の事です。小学生の頃から...
-
クラス替えが最悪でした。 現在...
-
食べ物の好き嫌いが多いことを...
-
特に親しい友達ができない娘 中...
-
母校にアポなしで訪問すること…。
-
看護学生1年です。 現在ぼっち...
-
大学一年生です。 友達ができま...
-
本当に辛いです。 今年の春から...
-
クラス替え最悪です。中3。 愚...
-
ぼっち飯辛いです。周りはグル...
-
小学校の娘、離れていく友達
-
高1女子、友達ができない…
-
専門学校で友達が出来ませんで...
-
先生に学校のパンフレットに載...
-
中学に戻りたいです。 入学して...
おすすめ情報