
最初は私の意志を尊重するといい任意入院だったので退院させて下さいと言うと、両親を連れて来て同意を得て医療保護入院になりました。
隔離に入れられてますが暴れもしないし暴言も言ってません。
興奮状態だからとのことですが、一生懸命喋ってただけで興奮してないと思います。毎日静かに暮らしてます。
そこで両親の了解を得て担当医師と相談し、退院し治療は元にいた病院へ変えたい(通院)と申し出るんですが、これでは今の医療保護入院の病院を退院できませんか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#1です。
ソーシャルワーカーさんを通じて、退院の希望を福祉事務所みたいなところに通すと、人権を考えて退院できるかも知れません。
それができないなら、違法でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親の病気 職場への報告
-
日本語になってない会話
-
散髪時に誤って耳をハサミで切...
-
未経験で入った医療事務。泣け...
-
服薬指導について。
-
どうして精神科医ってヤブ医者...
-
がんの免疫療法がノーベル賞を...
-
医師から貰った診断書乱雑で読...
-
病院は、本人が薬局で薬を受け...
-
「これ以上病院のサロン化を野...
-
統合失調症と暴力の関係性について
-
「在院患者延日数」とは、どう...
-
お薬手帳のシールの印字が薄く...
-
医師(歯科医師含む)が患者に...
-
既婚者ですが、病院の先生に恋...
-
ALS患者も使用可能な、ナースコ...
-
頭を打って倒れた傷病者の方は...
-
看護師さんへ。患者さんに誘わ...
-
病院の紹介状がすり替えられました
-
CT検査などの画像は誰のもの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報