
No.5
- 回答日時:
荒研磨してと回答をしています。
荒研磨すればある程度の塗料は落とせます。少し残った塗料は紙やすりで地道に擦れば綺麗にな
ります。どうしても心配であれば、最初から粗目の紙やすりで擦
り、徐々に細かな番数で擦れば何とかなります。
そのようなサイトは存在しません。この程度ならド素人でも簡単
に出来ます。
平面を紙やすりで擦る場合ですが、サンドブロックと言う商品が
別売りで販売されています。これに紙やすりを巻きつけれれば、
紙やすりだけで擦るよりは楽になります。サンドブロックは、紙
やすりが置いてある場所に置かれています。
問題は細かく連続する直角部分で、色々な当て木を試しましたが隙間まで紙やすりを当てることはできませんでした。
塗料剥がし+ワイヤーブラシで掻き出すという方法を試してみたいと思います。
No.4
- 回答日時:
取っ手部分は内側にネジで止まっているので外します。
取っ手部分が金属製なら、ワイヤーブラシで擦れば綺麗になり
ます。取っ手部分が木製ってあまりありませんが。
サンダーでも出来ればベルトサンダーの方が良いと思います。
細かな部分はワイヤーブラシで荒研磨し、その後に紙やすりで
綺麗にしましょう。
古い塗料を落としてそのまま塗料を塗ると、塗料を木部が浸み
込み度が多くなるので、下塗り剤を塗らないと塗り面が綺麗に
見えなくなります。必ず下塗り剤シーラーを。
装飾部分の落とし方について質問しています。
ワイヤーブラシですね。
木工の塗装をワイヤーブラシで落とす例をあまり知らないので不安です。
解説動画やサイトがあれば教えていただけないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
染み込むようなら木部用として売れないですから、そこはメーカーの口上を信じるしかないですね。
染み込むという点ではスプレーで拭き付けたときは液体だったのにどこまで染み込んだのか。
削って取れる程度の深さまでだったことを考えれば、完全に液体に戻す方法で剥離するのでなければ、染み込む剥離剤が木の中に染み込んでいる間は塗料ははじき出されることになるので、結果としてより奥に染み込むのは難しいでしょう。
実際に木部から剥離した人の記事や動画もあるので情報収集を。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家具・インテリア 箪笥の匂いを消す方法 2 2022/07/10 13:55
- 車検・修理・メンテナンス 車の塗装について。 リアウイング?スポイラー?の日焼けにより塗装がベロベロに剥がれたのでスプレー缶で 5 2022/05/01 19:04
- 家具・インテリア 空き家を賃貸にだしたい 7 2022/05/20 19:03
- DIY・エクステリア 壁紙と石膏ボードの段差を無くす方法 1 2023/08/21 22:56
- リフォーム・リノベーション マンションの壁紙がへたってきたので剥がしてペンキ塗ろうと思いますが薄紙剥がすのが大変です。 2 2022/04/20 19:40
- 賃貸マンション・賃貸アパート 浴室の塗装剥がれ修理費用について 2 2023/01/06 17:30
- 化学 水性ペンキで塗装する際の安全な頻度、ホルムアルデヒドについて。 2 2023/03/19 17:45
- DIY・エクステリア 車庫のコンクリートの床 自宅の1階が車庫になっています。 塗装など作業をして、色をこぼしたり、うすめ 5 2023/01/15 23:16
- 生物学 虫を部屋からいなくする方法 5 2023/06/11 09:28
- リフォーム・リノベーション パテ処理後の床掃除 1 2023/02/28 19:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水性ペンキは、ニス等のトップ...
-
ラッカー(吹付け)塗装 表面...
-
ラワンランバーコア材の塗装
-
家具に塗ったペンキをはがれな...
-
箪笥の再塗装。効率良くペンキ...
-
カラーボックスの色を変えるなら
-
ワードを使用中、文字が薄くな...
-
水性ニスのべたつき
-
デニムに漂白剤をこぼしてしま...
-
電気コンロ上でプラスッチック...
-
ミントグリーンとエメラルドグ...
-
紙粘土を水に強くする方法
-
デスクトップ 目にいい色
-
アクリル樹脂エマルジョンとは...
-
塩ビとFRPの発火点・引火点
-
ABA樹脂とは?
-
ニスを塗れば滑らかになりますか?
-
絵具やニスを塗った木は木工用...
-
ナイロン粘度の換算について
-
K-レジンって何??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水性ペンキは、ニス等のトップ...
-
家具に塗ったペンキをはがれな...
-
ラッカー(吹付け)塗装 表面...
-
市販の木の棚にペンキ塗ったら...
-
屋外でのスプレー塗装、住宅街...
-
アルミのすり傷って、自分で直...
-
ラワンランバーコア材の塗装
-
スプレーガンでの塗装
-
「文書箱」金粉文字を消したいが?
-
カラーボックスの色を変えるなら
-
ワイヤーネットを塗装
-
パイプベットを塗りたいのです...
-
パイン素材の家具を塗装するに...
-
銀色のメタルラック・メタルシ...
-
塗装のやり直しについて
-
スチール机の塗装方法とどのよ...
-
黒いスチール棚を白に塗り替えたい
-
花瓶の色を変えたい
-
ピアノ塗装の補修方法は
-
カメラの塗装のやり方を教えて
おすすめ情報
装飾部分は、多少削れてもかまいません。
現状がかなりひどいので、これよりマシになれば万々歳です。
具体的に使用する工具など、教えていただけるとありがたいです。
ニッペの塗料剥がしで部分的に試してます。
剥離効果は素晴らしいですが、拭き上げに苦戦してます。コツがある。
シンナーや真鍮ブラシ、ナイロンブラシも要る。
庭でやってたら、通りすがりの職人さんより種々アドバイスあり。
布ウエスより紙ウエスの方がいいぞとか、スクレーパーはこう持てとか。
YouTubeの公式動画、素人動画は参考になりませんでした。
木部の細かい装飾を剥がしているものがない。
やってみて初めてわかることなので、経験者の意見しか参考にならないですね。
もう少し自分で考えて工夫します。