
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「VALORANT」 は、 「フィルター ローカルディスク (C:)」 になっていますが、全て C:ドライブにインストールされているのでしょうか? データドライブに分散してゲームのマップ情報などがインストールされていないでしょうか?
流石に、500GB M.2 SSD に 1.15TB は入らないですから、表示が間違えている可能性もあります。
私のパソコンで、最もインストール容量が大きいのは、「バトルフィールド 4」 で 29.3GB でした。
C:ドライブのインストール場所での 「VALORANT」 のインストール容量を調べてみたらどうでしょう。C:ドライブの Program Files フォルダにインストールされているはずです。そこにあるのが、実際のインストール容量で、それ以外は付随するものだと思います。
Windows の表示に関するバグかも知れませんね。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/05/02 00:19
回答ありがとうございます。
先程ご指示通り確認したところ本来の容量は24.3GBでした。天下のWindowsでもバグがあるとは正直驚きです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンが512GBのマイク...
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
消去してしまった動画のファイ...
-
「メディアなし」になってしま...
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
raid5に後からhhd追加 又は各hd...
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
M.2SSDの1つをストレージ化す...
-
テレビ録画について。 外付けハ...
-
CrystalDiskInfoで代替処理済み...
-
これが入る外付けケースが欲し...
-
HDDのクローン(コピー)は不良...
-
SONY micro SD card マイクロSD...
-
パソコンに詳しい方、HDDの交換...
-
内蔵SSDの交換とクローン作成に...
-
ideディスクの4ピン電源の取得...
-
パソコンの外付け大容量記憶装...
-
外付けHDDの購入を検討しています
-
デスクトップパソコンが重いの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LUNについて
-
NASのストレージプールとボリュ...
-
クルーシャルの P1の M .2 SSD ...
-
SSD速度と安定性どちらを重視し...
-
スマホで外部ストレージにデー...
-
PCのストレージについて質問で...
-
Synology NAS で新しいHDDを追...
-
RAID5で1本のHDDが故障した場合...
-
至急!!!iCloudからのメールにつ...
-
surfaceのストレージ128GBがい...
-
裸族とかどんな感じ?
-
RAID0用のHDDは何が適していま...
-
スマホのエラー Value too larg...
-
iSCSIでのHDDへの読み書きが遅い
-
スマホのストレージはSSDでしょ...
-
RAID0 (ストライピング)
-
SDカードについてです。現在AQU...
-
「ストレージ」ってなんのこと...
-
huaweiのスマホのsdカードを内...
-
マイコン側のデータをクラウド...
おすすめ情報