
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
中古バイクで注意することは、補修部品を入手する手段を考えておくことです。
製造終了からしばらく経つとメーカー在庫が無くなってしまいますので、以降はネットオークションで探すか、部品取り用としてもう1台買うかしないといけなくなりますね。古すぎるバイクほど、あまり売れなかった不人気車ほどにその難易度は高いです。傷みやすい部品としてはガソリンタンク、左右のウインカー、モデルによってはカウルなど。経年によるガソリンタンク内のサビだけはどうしようもなく、大事に長く乗るおつもりならできれば最初に新品に交換しておきたいところです。腐食が進むと穴があいてガソリンが漏れますよ。
手間ひまかけて整備していくことで愛着も増すというものですが、そういうのを嫌って最初から完全な新車か新車同然のレベルまでフルレストアされた中古車を買うのかはあくまでご本人様の気持ちしだいです。間違っても値段につられて安物に手を出すべきではないですよ。エンジンのオーバーホールに6万かかるとかザラですからね。チェーンやスプロケットも交換してクラッチまで徹底的にやるとなったら10万でも足りないかもしれません。
No.2
- 回答日時:
私も元新聞配達員。
だから勉強君には共感を覚え、応援してますわ。
ホントですわ!!
No.1
- 回答日時:
信頼出来るお店と、信頼出来る担当者を見つけ、じっくりと
吟味に吟味を重ねて選ぶ事が大切ですわ。
あと、腹黒い店だと事故車の修理履歴を隠したまま売ろうと
するので、そこは率直に訊いて確認した方が良いですわ。
新車と中古の違いは、単に価格差だけだと思いますわ。
メンテナンスも信頼出来るお店なら適切なアドバイスをして
くれますわ。
新聞配達で苦労して貯めたお金で買うのだから、100%満足
出来る良いお買い物が出来るよう、心からお祈り致しますわ。
ホントですわ!!
※私は黄色いカブ号を買おうかと思案中ですわ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
3年くらいエンジンオイル替えて...
-
オートバイショップ "志野サイ...
-
身長が高い人に合うバイク
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
ネイキッド、レプリカ、フルカ...
-
強い加速Gを味わいたい
-
埼玉県内でバイクの中古パーツ...
-
アクセルを少し回すとエンスト...
-
身長低くてもバイクは乗れますか?
-
イナズマ400を買うときの注意点
-
二輪用ETCの再セットアップ及び...
-
ドラッグスタークラシック(DSC...
-
原付バイク(スクーター)の適...
-
バイクをクレーンで吊る場合、...
-
標高の高いところに行くと、エ...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクカバーを外した後、その...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
スティード(STEED)の感想を聴か...
-
251〜400ccで後ろのタイヤが太...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
オートバイショップ "志野サイ...
おすすめ情報