dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近スタバやマクドナルドによく行くのですが、首都圏を中心に資本を拡大している世界的企業が、現地の労働力を最低賃金で扱っている惨状についてどのように思われますか?

ちなみに、かつて日本も外国で同じことをしてきたとか、ブランド力を高めた企業側の勝ちとか、そのような意見は要りません。

A 回答 (2件)

企業は、仕入れ値、家賃、設備費、光熱水料等々さまざまな固定費を必要とします。


これはそう簡単に節約することはできません。
で結局儲けるために人件費を節約するのです。

外資系にかぎらず多くのチェーン店などで従業員は多くが非正規職員、給料も最低賃金ぎりぎりなのはこのためです。

この解決のためには最低賃金を引き上げることが一番手っ取り早いのですよ。
    • good
    • 0

日本マクドナルドは、米国マクドナルドのフランチャイズ企業です。


スターバックス コーヒー ジャパンは、スタバブランドの国内企業です。

ブランドはいずれも国際的ですが、いずれも国内企業で経営陣は国際色はあるものの、CEOは日本人であるので「世界的企業が…」とするのは少し違うかと思われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!