
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ほどほどの学校を出てそれなり、へたをすると、がっぱり徴兵に行きかねない。
そんな民度とやらも、あるのかもしれない。1990年日本映画。柏原兵三さんの小説「長い道」を漫画化した藤子不二雄Aさんの同名漫画を映画化したものです。
わしゃ知らんぞ、わしゃ知らんぞ。ヒット曲は、1:50。
~ _ m(_ _)m _ .
https://www.youtube.com/watch?v=C_YKf8VErtg
No.3
- 回答日時:
こんにちは!
お礼ありがとうございます。(^-^)
正直、今の人達は、「危機意識」や「危機管理」が足りなさすぎる!と感じています。特に、メディア報道を鵜呑みにしている人が、あまりにも多く、中身を吟味しないで周りに流されて、大勢に従っていれば安心という感じです。
「思考停止」の人達が多いので、また酷い目に遭うかも?という予感がありますねぇ。(^_^;)
No.2
- 回答日時:
こんにちは!
>危険な緊急事態条項が加えられることになる可能性が高いので。
憲法改正は、国民投票が必要なので、その時は憲法改正の内容も明らかにする必要があります。
「緊急事態条項」の内容が危険なものであれば、否決されると思いますが、どうなんでしょう?それとも、「改正案」が通った後に、内容が明らかにされる仕組みなのでしょうか?(^_^;)
今までは、国民が不利益になる法案は、別なスキャンダルで国民の目を逸らせて通しましたが、国民投票では無理だと思います。でも「不正投票」で通す可能性はありますね!Σ( ̄□ ̄|||)
たしかにですよね。緊急事態宣言と似たようなものだろうと思い込ませて危険な内容にはほぼ触れず改正に持ち込む気なのかもしれません。
知床の船の事故もスピン報道ではないかと思ってます。
No.1
- 回答日時:
こんにちは!
いつも、真剣な投稿をしておりますね!
私自身は、「改憲派」ではなく、「創憲派」です。つまり、戦後GHQから押し付けられた現憲法をいったん破棄して、全く新しい憲法を作りましょう!という立場です。
紅蓮雫さんの仰っている事が事実なら、私は反対です。今の政権も信用していませんので。
後、懸念材料として「護憲派」が、今の世界情勢から「憲法9条」での護憲は難しいと判断して、新たに「緊急事態条項」での護憲に論点を変えた!という見方もあると考えています。
また部分改正だと、その都度「国民投票」が必要になるので、いくつかの「改正案」をまとめての「一括改正」という話しも聞いています。その時に、国民に不利な改正をするかも?という話しがあります。
基本的には私は創憲を主張する政党も危険だと考えてます。結局改憲派の勢力が勢いが増して危険な緊急事態条項が加えられることになる可能性が高いので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 自民党が憲法改正したい最大の理由は緊急事態条項(緊急事態宣言とは全く異なる)を加えて独裁化して好き放 6 2022/03/28 12:13
- 政治 緊急事態条項と緊急事態宣言の違いは分かってますか? ⚠️緊急事態条項(緊急事態宣言とは全く異なる)は 2 2022/05/06 08:06
- 政治 憲法改正されて緊急事態条項(緊急事態宣言とは全く異なる)が加えられると基本的人権は失われて政府がいく 1 2022/04/19 11:58
- 政治 憲法改正(創憲)されて緊急事態条項(緊急事態宣言とは全く異なる)が追加されると政府批判しただけで逮捕 2 2022/05/18 17:07
- 政治 憲法改正に賛成してる勢力は自民党に限らず全て危険だと思いませんか? 憲法改正して緊急事態条項(緊急事 3 2022/05/03 07:03
- 政治 自民党は憲法改正で9条なんてどうでもよくて緊急事態条項(緊急事態宣言とは全く異なる)を加えて独裁化し 1 2022/05/10 17:07
- 政治 憲法改正されると基本的人権、国民主権は失われて緊急事態条項(緊急事態宣言とは全く異なる)を追加されて 3 2022/05/05 09:41
- 政治 自民党の改憲案で改憲されると言論の自由のない人権無視の独裁国家まっしぐらなのですがその危険性を分かっ 5 2022/07/12 07:31
- 政治 自民党が憲法改正(改悪)して緊急事態条項と最高法規で基本的人権を守る97条を削除して国民から主権、基 1 2023/07/12 12:08
- 政治 カルト統一教会政党自民党が憲法改正(改悪)して緊急事態条項を追加して最高法規97条を削除して国民から 1 2023/04/22 21:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
辺野古裁判 沖縄県(翁長知事...
-
『住民投票』の意味。
-
憲法改正 どうして参議院は5...
-
立憲の反対語は?
-
改憲は賛成だが自民党の改正草...
-
山本太郎議員が憲法が大切とい...
-
国民の分裂を避ける為、今日か...
-
幸福実現党(創立者/大川隆法)...
-
コロナで死んでいく人がいる中...
-
「辺野古移設―作業を止めて対話...
-
ニートと安楽死について
-
男性は、レイプが許される環境...
-
風俗嬢との接し方
-
恋愛が出来ないから死にたい
-
非モテって女と関わらない方が...
-
風俗店。 イケメンがピンサロや...
-
GWにどこにも行けないって、み...
-
お金ないってごはんとか断る友達
-
40歳でお医者さんなのに独身っ...
-
ホストにご飯に誘われました。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
憲法
-
改憲勢力 3分の2超え 憲法は...
-
現在の状態で国会で強行採決の...
-
憲法が変ったら立憲民主党は党...
-
自由党・森裕子参院会長の「安...
-
96条の改正の目的は?
-
岸田にSPが必要ですか?
-
自民党が望む、地方からも議員...
-
ベーシックインカムに賛成ですか?
-
もし、立憲民主党や共産党が、...
-
権力を得ると振りかざさずには...
-
憲法を守る為ならテロも許され...
-
反共主義とは
-
少数派を大切に?
-
◯◯の民主党政権時代って◯◯には...
-
違憲だから反対って人たちは賛...
-
【安倍元首相 国葬】 安倍元首...
-
公明党の実績
-
旧来型の産業からITやら何やら...
-
国民の分裂を避ける為、今日か...
おすすめ情報