重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

なぜテレビニュースは信用できないか?

A 回答 (5件)

CMで利益出すため、スポンサーに逆らえず、


電波法や放送免許で政府に逆らえないため。

原発事故の被害などは、政府に逆らえず、
ロクな情報は無かったが、ユーチューブの
ドイツ国営放送は現地取材もして、日本語
字幕もつけてくれて、信用でき、有り難かった。
    • good
    • 1

テレビ局によって立場が異なるので、一つの事実に対して過小評価したり過大評価したりします。



その違いが理解できる人は、自分で判断できますが、鵜呑みにする人は流されるだけになります。

この時、別の情報が入ってくると、混乱して「信用できない」になるのです。

ま、テレビに限らず、マスコミは100%は信用しないことです。
    • good
    • 3

・過去の嘘?の実績が積み重なった事


・足での取材をしていない事
・商売?にならない、苦労を要するものは避けている
・訳の分からない倫理?に縛られている事

等々で早い話マスコミである事を放棄している為です。
    • good
    • 3

占い師より、よっぽど信用できるよ。



何を信用しましょうか?
自分の目と耳?
信ずるものは救われるのです。

相手が嘘を言っていても「ふんふん」と聞いてやれば。
相手が真実を言っていても「嘘つくな!」というと。
信じてあげればしあわせになれる。



のかも。
    • good
    • 0

どこの誰がつくったかわからないネットニューズも信用できないですよ。


テレビや新聞はまだましです。(もちろんおかしいのもありますが)
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!