
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.8
- 回答日時:
あのね、車検での見積もりには「必須(そこをいじらないと車検に通らない)」と「お勧め(消耗品の交換・修理の提案)」の二つの項目が入っているのですよ。
AとBで内容が異なるのは、恐らくお勧め部分が違うのだと思う。両社とも自社の基準でお勧めを見積もりに入れているので内容が異なるのも当然です。見積もりはあくまで見積もりなので、お勧めの部分はあなたが不要と感じたら断ればよいです。自分だったら車検で複数社から見積もりを取ることはないなぁ。ディーラーお任せであとは提示された見積もりの中で取捨してオーダーしますね 苦笑。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/05/06 08:10
ご丁寧に有難うございます。
車検には必須作業と推奨作業がありますよね。
Aでは必須作業なのにBでは推奨作業になっていたので今回の質問となりました。
例年、同じ民間車検で受けて来ましたけど今回余りにもお高い見積りでBに初で見積り出してもらった結果です。
No.6
- 回答日時:
車検の見積での予備交換って整備士により判断が異なる。
だから、どちらも信用してもよいってことになる。
クーラントをいつ交換したのか。
購入後に、交換していないとしたなら、メーカーの目安の交換の時期とか距離なのか
今までに点検とかに出したことがない店に初めて出すなら、あなたが以前の車検とかの整備内容を車検証のところに入れているなりしているなら、整備内容が分かりますが、それでなければ整備内容は分かりません。
ですから、時期とか距離とかで出す場合もありえますからね。
見積をとっても、最終的には、整備士と相談してどの内容を交換するか決めていますけどもね。
とりあえず、言われるがまま交換するのは、ブレーキオイルですね。
No.5
- 回答日時:
AもBも同じ整備をするなら、見積もりはする意味がないです。
AもBも間違っていません
車検は車の健康診断です
人間の健康診断で、胸のレントゲンや血液検査は必ず
します。でも胃の検診はどうでしょうか。バリウムを飲んで
胃のレントゲンをするところと、しない場合があります。
本人の希望でオプションとしてするところもあります。
どっちも間違っていないのは、車検も同じです
まだ壊れていない部品は交換しない整備工場もあるし、
壊れる前に交換するディーラーもあります。どっちも
間違ってないです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
陸運局に登録された認証工場や...
-
自動車整備工場の種類と違いを...
-
分解整備は二級自動車整備士を...
-
車のマフラーにコンビニ袋が張...
-
整備士免許の無い車屋について...
-
オートバックスは整備のクレー...
-
ヴェゼルru 3に乗っています。 ...
-
来月車検です。 けど数日前に事...
-
ディーラー車検後 走行距離が...
-
中古車無料修理保証を受けよう...
-
脱落した車の部品
-
カーナビはイエローハットやオ...
-
ディーラーでの車検について教...
-
最近のディーラー車検の予約は...
-
自動車ボディの下回りにシャシ...
-
車検は、最低限にしてますか?
-
HONDA FIT ヘッドライト内側の...
-
車検費用
-
車のタイヤの溝3.5~4ミリで交...
-
車検の時にメンテナンス契約料...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車整備工場の種類と違いを...
-
陸運局に登録された認証工場や...
-
分解整備は二級自動車整備士を...
-
「点検整備記録簿記載なし」と...
-
車の走行中の異音について
-
イエローハットでの車検時にETC...
-
車のマフラーにコンビニ袋が張...
-
車検ですがうちは主人がディー...
-
ハブベアリングの交換費用を安...
-
ヴェゼルru 3に乗っています。 ...
-
車が急に故障したりしたら皆さ...
-
オートバックスは整備のクレー...
-
一般整備と点検整備の違いを教...
-
車の中を片付けられません、車...
-
整備士に聞きます。車内が散ら...
-
車検について。 過去ずっとディ...
-
車検に平均3週間かかるのは異...
-
整備士免許の無い車屋について...
-
ディーラー車検かオートバック...
-
毛糸のカビ臭さをとる方法
おすすめ情報
個人の考え方ですが、私はディーラーに車検は入れないです。一番高い選択。ディーラーは新車や中古車を買う所。車検工場には新車や中古車扱っていますが、手数料掛かりますからね。