
iTunesで取り込んだ音楽が音飛びします。
パソコン(Windows)を使って、市販の音楽CDから音楽を取り込むのですが、取り込んだ後に再生をすると、特定の曲で音飛びがします。酷い時は別のトラックに飛んだりします。
何度か取り込みをやり直すのですが、何度やってもまともに取り込めませんし、発生する場所や現象はそれぞれ異なります。
CDドライブはノートパソコンの内蔵タイプで、CDから直接再生すると、問題なく再生されますので、パソコンに取り込む過程で、何らかの障害が発生していると思うのですが、専門知識がないため、解決の方法がわかりません。
知識をお持ちの方、ご教示のほどよろしくお願いいたします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
①曲ファイルもiTunesへの登録もすべて削除して再リッピング
②ファイル形式を変更(mp3にしてみるとか)して再リッピング
それでもダメなら、あとは
③音声ソフトでPCに録音してiTunesに取り込み
③の場合、曲名とかを表示したければ自分でTag付けする必要あり。
これはiTunesでも可能。
とりあえずこのくらいかな。
ありがとうございます。
①は、実施済です。何度、削除〜再取り込みをしても改善されません。
②に関しては、mp3で取り込んでますので、違う形式で試してみます。
ダメなら、③を試したいのですが「音声ソフトで録音」とは、どのようにすればよいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) CDジャケットの取り扱い説明書(曲名や、その曲についての詳しい説明書)をiPhoneに取り込む方法を 1 2023/02/21 21:32
- ドライブ・ストレージ 取込んだ音楽が再生できない 2 2022/06/03 11:18
- iCloud 【iTunes】CDをiPhoneに取り込めません 2 2022/09/19 09:59
- Android(アンドロイド) 音楽ファイルが同期されていない。 1 2022/06/01 13:08
- 音楽配信 月額ミュージックを聞くvs cdをインストールして聞く どっちが安い? 1 2023/01/05 14:57
- iPhone(アイフォーン) コンピュータを使わずCDから音楽を取り込みたい 9 2022/07/24 07:38
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー itunes 音楽再生時の音飛び 4 2022/11/30 17:24
- スピーカー・コンポ・ステレオ デュプリケーターでコピーした特定の音楽CD-Rが古い音楽プレイヤーで再生出来ない 9 2023/04/28 17:38
- Android(アンドロイド) youtube の音楽を、ソニースマホXperi1とウォークマンに取り込みたい。 3 2023/02/23 14:33
- スピーカー・コンポ・ステレオ コンポで音飛びするCDがDVDドライブでは問題なく再生されます 7 2023/06/04 01:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WAV形式でのCDバックアップ
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
音量を最大にしても音が小さい
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
STEAMゲームで、PCにヘッドフォ...
-
レーザーディスクをPCに取り込...
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
イヤホン使用時の録音について
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
デジタル接続をするには
-
PCにつないだ時ヘッドホンの左...
-
PCとTV
-
NEC液晶モニタをDELLにつなぐ方...
-
NEC
-
1台のPCから2台のスピーカーへ...
-
ヘッドセットの雑音がすごいです
-
通話中自分のpc音が相手にも聞...
-
SATAは二分岐できるか?
-
ステレオミキサーが反応しない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iTunesで取り込んだ音楽が音飛...
-
MusicBeeで任意のドライブにイ...
-
CDの音が出ません・・・教えて...
-
MP3再生時に音飛びが…
-
速いパソコンを使って音楽デー...
-
CD再生時、プチプチと音が途...
-
サウンドカード二枚刺し 同時に...
-
ビデオキャプチャ機器USB-MPG2T...
-
音楽CDを再生時に左右が反対に...
-
メディアプレイヤー
-
iTunesの音楽をCD-RWに焼くには?
-
パソコンでCDが読み込めない。
-
WAV形式でのCDバックアップ
-
CDの再生について
-
FLAC形式の音楽をパソコン...
-
音楽再生時の音飛びの要因につ...
-
USBオーディオについてご指南願...
-
パソコンの音がおかしい。
-
DVDの音が聞こえない
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
おすすめ情報