dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

座ってたらいきなり耳にゴソゴソっていう大きい音がして驚いて指で耳の中を払ったんですけど、恐らく虫が入ろうとした、もしくは入ったんだと思います。
そこで質問です、耳に虫が入ってたら気付くものですか?
今は痛みも音も無いんですが、入ってたら怖いです…

A 回答 (5件)

入っていた場合は耳を懐中電灯で照らすと出てきます。


虫は明るいほうに行こうとしますので。
    • good
    • 0

スマホのカメラで撮ってみては。

    • good
    • 0

入ることありますよ


痛くないし今はなにもないなら虫じゃない可能性も
ゴキブリとかも耳に入ることあります

髪の毛とかが入ることもありますから
鼓膜とかに当たるとかなり大きな音がします

もしまたガサガサしたりひどい痛みを感じるようなら
あればオリーブオイル(か何らかの油)を耳の中に数滴垂らして殺してから
明日耳鼻科へ行ってください
夜間や時間外は耳鼻科専門の意志がいない可能性があるので
    • good
    • 0

多分入る事もあるのでは?



5~6年前に 鼓膜が破れ 耳鼻科に行った時に 医師から 「虫が入ったのか?」との問診が あった事から考えると そういった患者が 沢山居た事になるし・・
    • good
    • 0

虫の大きさにもよるかもしれませんが大体気付くと思います。


部屋を暗めにして懐中電灯で耳照らすと虫出てきますよ。
少しそれやっとくと安心かと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!