dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日排便がないのは病気?

汚い話ですいません。
せいぜい2日に一回くらいしか、お通じがありません。

昔は毎日あったのですが、、、

病気でしょうか

A 回答 (3件)

ダイエット…‥とか言ってたくさん食べなくなったからでしょうね。


食べなきゃ出ないよ。

これは真面目な回答です。
大食いの人はメッチャうんこが出るそうです。出し終わるまでに3回以上に分けてうんこを水で流さないと、最終的には流せなくなるくらい出るそうです。

・・・

そんなわけで、2日に1回で十分なら、それはそれで良いんじゃないかな。
無理に毎日出さなくても良いですよ。
ただし、便が堅くなると思うので十分な水分補給を怠らないようにしましょう。
(怠ると出難くなったり、肛門が切れたりするからね)
    • good
    • 0

体質、年齢、性別、食事内容によると思います。


少なくとも、それだけで病気とは言えません。
昔は毎日あったということは、年齢のせいもあるかもしれませんね。
年齢を重ねると、大腸などの便を出すための筋肉が衰え、機能が低下します。
あとは、食事内容が変わったなら、それも原因かもしれません。
    • good
    • 0

2日に1回規則的に排便されていれば便秘じゃないでしょう。


問題は色、形、固さです。血が付いていたらガン?痔?。便の中に赤い血が混じっていれば大腸がん、タール便なら胃がん胃潰瘍十二指腸潰瘍。
便は健康の通知簿ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!