プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
回答ありがとうございます。



6月だけ「祝祭日」が無いのは如何? 
もし、祝日を作るとすれば、
「何日に、何の日」にしますか?

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    【 補足本文(1) 】。



    「質問」を一部、変更させて頂きます。
    令和になり、天皇誕生日は、12月から
    2月に変わり、12月も現行では、
    「祝日」が無いとの指摘を受けました。
    その通りです。忘れていました。



    少し、イレギュラーになりますが、令和になって
    から、12月の「平成の天皇誕生日」は無くなり
    ましたが、実際には「平成時代」30数年間は、
    紛れも無く、あった訳です。



    しかし、私の知識が正しければ、「祝日法」が
    制定されて以来、やはり、「6月」は「祝日」に
    なった事が、一度も無かった「月」です。



    繰り返し、恐縮ですが、「祝祭日の豆知識」は、
    結構ですので、本当に、ごく単純に、6月の内、
    「何日に、何の日」を制定しますか?

      補足日時:2022/05/10 15:40
  • HAPPY

    【 補足本文(2) 】。


    こんにちは。
    回答ありがとうございます。


    実は、毎年、
    (1)日本では、「環境の日」(6月5日)。
    (2)世界では、「世界環境Day」(6月5日)。
    です。


    僕は、現在の「SDGs」と「環境」が、融合出来る日が
    来ると思うんですよね。


    ※下記の「URL」は、
    【 SDGs 】「環境保全の4つの目標」。


    ※時間がある方は、一度、目を通してみてくださいね。

      補足日時:2022/05/10 16:00

A 回答 (4件)

もとからある日は6月6日、羊の日です。

この日を休みにしたら良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

こんにちは。
回答ありがとうございます。


いいですね。かわいらしい。
季節的にも、梅雨前なので、
いいと思います!

お礼日時:2022/05/10 15:13

夏至(6月21日頃)と冬至(12月22日頃)を祝日とする。


そうすれば祝日の無い月が無くなる。

単なる天文的な現象だけなので、
祝日とする意味合いは無いのですが。。
春分の日と秋分の日は、皇室の祭日だから祝日になったらしい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

こんばんは。
回答ありがとうございます。


これは、いい案ですね。
特に「夏至」は。
昼間が一番長い日ならば、イベントとかも
盛り上がりそうですね。

お礼日時:2022/05/10 21:01

そもそも「祝祭日」と言うのは、元々は国家が制定した「祝日」と「祭日」を合わせた言い方でして、戦前には「祝典(歴史的式典)」と「祭典(宗教的行事)」が行われる日が決まっていて、それぞれ「祝日」「祭日」と呼ばれていて、この2つの日を合わせて「祝祭日」と呼んでいたのです。



1948年に「国民の祝日に関する法律」が制定されて、この方では「祝祭日」と言う呼び方は改められ、「国民の祝日」となりました。
いまだ「祝祭日」と使われているのはかつてのな義理、いかにその呼び方が浸透していたかという話し。

で、「なぜ6月だけ」については、先の祝日、祭日に当たる記念日や行事が6月にたまたま当たらなかった、開催されていなかった「偶然」よるもので、言い換えると祝祭日がある月もまた偶然その月には存在、開催されていたからとも言えます。

ですので月ごとに割り振り制定される物ではないので、ない月があっても仕方ありませんし、多い月もまたあるわけでして。

6月に祝日を何の日に?
これといった行事や式典もありませんし、遠い将来、天皇が6月に誕生すれば天皇誕生日に、死亡すれば何らかの記念日になるやも知れませんね?

ちなみに10月10日「体育の日」も、1964年(昭和39年)に東京オリンピックの開会式が行われたことから記念日として制定されましたが、その後の札幌オリンピック、長野オリンピック、先日の東京オリンピックに関しては記念日にもなりませんでした。
日本初のオリンピックと言うことと戦後復興の証、国民に広く浸透したことを思えばあとのオリンピックはこの比ではないということかも知れません。

後に日付も10月の第2月曜日と改められましたね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

こんにちは。
回答ありがとうございます。

詳細な記載、ありがとうございました。

ただ、僕は、仮定の話として、
上記の「質問」をしたので、あまりの正論
では無く、気軽に、ご回答頂きたかったです。

お礼日時:2022/05/10 15:20

お忘れかもしれませんが、12月も現状祝日は無いです。


もともと7月8月も「夏休み」の絡みもあったせいか祝日はありませんでした。もっとも「海の日」ができてもう25年も経ちますが。

 昔から言われているのは6月10日の「時の記念日」ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

こんにちは。
回答ありがとうございます。


あっ、そうですね。
僕は、30歳なんですが、産まれた時から、
上皇陛下(平成の天皇陛下)の誕生日だった
ので、体に、身に沁みていました。


ただ、負け惜しみでは無いんですが、12月は
年明けにかけて、長期の休日が月末に控えて
います。


でも、僕の質問が「祝祭日」と指定しているので、
反則ですね。

お礼日時:2022/05/10 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!