dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長野県外に住んでおられる方に質問です。
私は長野県住みなのですが,長野県イメージはどんなものですか?

A 回答 (5件)

標高が高い。



松本市で、500mあった。

凄、、、!!

エチオピアみたいだ。
    • good
    • 0

(2) 【チンチン】長野県あるある15連発。

- YouTube
    • good
    • 0

山のイメージが強いです。

    • good
    • 0

私は諏訪湖(標高759m)の周辺の平地に住んでいます。



ご存知の通り、四方が高い山ばかりです。
北信・東信・中信・南信(← この地名は長野県人なら分かるかな?)によく行きますが、車で走っていても、有名な山を羅針盤の様にしながら、方向・方角を感じ取ります。(もちろん、カーナビを利用)


都会へ行くと山が見えないので、方向感覚が無くなり方角が分らなって不安になるし、太陽も山から出て山へ沈むので雄大さに安心します。
都会の地下鉄には、迷子になるのが確実なので絶対に乗りません。(もちろん、歩行時はスマホナビを利用)
    • good
    • 0

田舎道を車で走っていて街中に近づくと急に街になる。


お見事です。

おやきおいしいですね。
灰をかぶっているのがいいのですが
最近は少ないようですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!