
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
通常の車はハンドル切って進行方向は頭を振って変更する。
したがってハンドル切った状態で、前進すれば、フロント部分はタイヤが向いているのと同じ方向に移動する。
フォークリフトは後輪の舵角を変更します、したがってハンドル切った状態で前進しても舵角と同じ方向に移動するのは後ろのバンパー?部分です。
前輪部分は前進しながらですが、向きを変えるだけになります、その結果実際に進む方向は頭の中で考え、想像する必要があります前輪が向きを変える場合は、その必要はありません、実際にフロントがその方向に動くのだから。
その動きの違いが理解できないので。そんな風になります。
No.4
- 回答日時:
乗用車をバックで運転する練習をして下さい。
車庫入れ程度ではなく、道を走るのです(深夜や山間部など交通の無いところで)時速20ぐらいで走れるようになればフォークもうまくなります。(普通はフォークに慣れるとバックがうまくなるんだけどね)ぶつけても知らんけどね。
フォークの時も、前進ではなくバックを練習して下さい。(もちろん時間外に)バックなら普通に走れるはずです。
前に変な記事を読みましたが、バックする時は助手席に手を当てて体をひねって後ろを直視するんですよ。(フォークでも同等)
ミラーだけとかでバックするのはイレギュラー。これやってるとフォークは上達しません。
No.3
- 回答日時:
フォークリフトは、2つの理由によってフツーのクルマの様な旋回が出来ません。
※後輪操舵
簡単に言うと、ハンドルを切った方向に車体が動くまで、前輪を操舵するフツーのクルマより『ワンテンポ』遅く感じます。
この動きは、フツーのクルマで後退するのと同じ動きです。
コツは、フツーのクルマの車庫入れの様に必ず低速で旋回するか、或いはフツーのクルマよりもワンテンポ早めにハンドルを切り始める感覚が必要です。
※ハンドルが戻らない
フォークリフトの運転を難しくしているのは、実はこれ。
フツーのクルマの様に、ハンドルを切って旋回したあと、ハンドルが勝手に直進位置に戻りません。この特性をしっかり理解していないと、チョロチョロと惰行してなかなか思う走行ラインに載せられなかったり、車体の向きが決まらなくなります。
コツは、ハンドルを切ったら、切る時と同じ速度でハンドルを戻すことを強く意識します。感覚的な話をすると、カーブを曲がる為にハンドルを切る様に、『直進する為にハンドルを切る』というイメージが必要です。
No.1
- 回答日時:
車は、舵を切る(ハンドルを回す)と前輪が動く。
よって、ハンドルをいっぱい切った時、後輪の後ろ辺りを軸にして回転する。コンパスをイメージして下さい。そして、実際にやってみて体感して下さい。フォークリフトは、舵を切った時、後輪が動きます。よって、ハンドルをいっぱい切った時、前輪の少し前を軸に回転します。これも実際にやって体感して下さい。どこを軸に回転するのか?確認して下さい。これにより、どの程度ハンドルを切ると、どんな軌道でおしりを振るのかを想定して運転する事が出来る様になるはずです。また、1tクラスの小型のフォークリフトは、猛スピードで走行中にハンドルを切ると遠心力で車体が転倒しますので、ハンドルを切る前にブレーキを踏むなどして減速しないといけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク免許・教習所 まだ教習通う前ですが、バイクに乗る上での注意点をまとめてみました。間違ってる箇所や、他の項目・アドバ 5 2022/04/27 19:44
- 運転免許・教習所 フォークリフトの運転が壊滅的に下手です。 今フォークリフトの実技講習を受けて1日目なのですが、他の方 1 2022/06/20 20:22
- 運転免許・教習所 昨日自動車学校で初めての技能教習があって、ブレーキペダルを離した状態だけ(アクセルは一切踏まない)低 7 2022/08/18 13:20
- 国産車 軽自動車のメーカーとハンドル操作感について、お聞きします。 ハンドルを切る時に、ハンドルが軽いのは、 4 2022/11/19 08:46
- 薬剤師・登録販売者・MR 面接で嘘を言うか言わないか 4 2022/05/06 07:30
- 運転免許・教習所 車のハンドルを両手で回す運転方法は何か長所があるんですか 。フォークリフトのようにハンドルを多く回す 13 2022/04/10 12:03
- 運転免許・教習所 目印教習って意味があるのでしょうか? 10 2023/07/24 00:55
- 運転免許・教習所 一般道片側二車線道路で左寄せが心配なら右車線を走ればいいですか? 8 2023/03/31 16:23
- 運転免許・教習所 運転動作がワンテンポ遅い車の後ろに付いたらイライラしますか無理やり止めて暴力を振るいたくなりますか? 4 2022/07/21 14:34
- その他(悩み相談・人生相談) 私のお友達のことで相談があるの♪ フォークリフトの免許って誰でも簡単にとれるのかしら?操作方法って簡 4 2023/04/22 17:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教習で運転が下手すぎる
-
左折時のハンドルの切る量がわ...
-
免許の学科試験の問題で、「車...
-
一度、卒検で右バックしたあと...
-
教習所で泣いてしまいそうにな...
-
アドレナリンとエピネフリンの...
-
ハンドルの遊びとはどのくらい...
-
右左折した時車がまっすぐにな...
-
これなんですか?
-
車庫出し
-
クランクで前がぶつかりそうだ...
-
中型自動車免許の「隘路とその...
-
ショタとショタコン、ロリコン...
-
錯体の表記
-
教習所 S字を出てすぐ右折する...
-
ソーイング(ハンドルを小刻み...
-
昨日、タイヤを新しいものへ変...
-
サン=テグジュペリの銅像
-
教習所: 出口でのハンドル操...
-
04ステラ3000のT形ハンドルノブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
左折時のハンドルの切る量がわ...
-
教習で運転が下手すぎる
-
車庫出し
-
免許の学科試験の問題で、「車...
-
ロアアームについて。ヴェゼルr...
-
直線を走るのにハンドルがちょ...
-
ハンドルの遊びとはどのくらい...
-
ATの技能でカーブが上手く曲が...
-
教習所の技能2回目です。 つい...
-
教習所で泣いてしまいそうにな...
-
右左折した時車がまっすぐにな...
-
クランクで前がぶつかりそうだ...
-
中型自動車免許の「隘路とその...
-
教習所 S字を出てすぐ右折する...
-
銃の部品や名称
-
車の側面をこすった時って、そ...
-
S字、クランクへの入り方の質問...
-
縦列駐車より方向変換の方が難...
-
教習所: 出口でのハンドル操...
-
一度、卒検で右バックしたあと...
おすすめ情報