プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

11拍の所どうやって数えたらいいですか?
2分2拍子です!
合奏する時入るタイミングが分からないので教えてくださると助かります!

「11拍の所どうやって数えたらいいですか?」の質問画像

A 回答 (5件)

初めのうちは、単純に 1(234)、2(234)、3(234)、4(234)…よ数えるしかありません。

やっているうちに10小節目、11小節目あたりの、何拍目にどんな楽器がどのような音を演奏をしているか「法則」に気づきます。その後は数えるのは止めて、その「法則」に基づいて演奏に入っていきます(あくまでも個人的経験談から)。もちろん終始数える方法を採っても何ら問題はありません。
    • good
    • 0

「11拍」じゃなくて、「11小節」ね。



2/2拍子だと「1小節が」が「いち、に」「いち、に」の繰り返しなので、「に」のところを「と」にして、
「いちと、に~と、さんと、よんと(し~と)、ご~と、・・・、じゅうと、じゅういち」
と数えていればよいです。次の「じゅうに」のタイミングが、音を出す小節です。
休みの間も「音楽に乗っている」ことが大事です。

「指折り数える」のもありですが、出番の数小節前には楽器を構えないといけないので、残りは「頭の中」で数えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に教えてくださりありがとうございます!!

お礼日時:2022/05/14 12:38

私が学生の頃はひたすら数えてましたね~


1(234)、2(234)、3(234)、4(234)…

あとは他のパートの流れをある程度覚えて入る場所を覚える。
それから指揮者の指示の入れ方もパターンが同じだと思いますので、そのパターンも覚える感じでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/05/13 10:32

11小節休んだ後ということでしょうか。


スコアを借りて、楽譜の空いている所に休んでいる11小節分のメロディパートの音符を書いておけばいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです!
その方法いいですね!
試してみます!
ありがとうございます!

お礼日時:2022/05/10 20:32

11拍の所とは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

uの所です!

お礼日時:2022/05/10 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!