
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
西南と福大、どちらにも友人がいます。
で、どちらも楽しそうなのですが、将来就職のことを考えると西南の方がいいかなぁ、と思います。
ただ西南には理系の学科があまりないので、masukiさんが理系ならば福大の方がいいと思われます。
でも西南も福大も入試もそれなりに難しく、
私の友人で西南を受けた人は「あ、受かったな」と思っていたにも関わらず不合格だったという人がいます。
問題が基礎的(あまりひねったことは聞かれない)である分、1点差2点差が明暗を分ける、といった感じだそうです。
何にせよ募集要項やパンフレット、入試問題などを取り寄せてみてはいかがでしょうか?
頑張ってくださいね☆
No.9
- 回答日時:
西南学院は九州でナンバーワンの私学です。
スポーツは強くはないけれど、九州・山口に住んでいれば西南学院は評価されています。九州限定なら一定の知名度があります。
名古屋の南山大、東北における東北学院みたいな感じでしょうか。
福岡大学は、前身が福岡商科大で、九州の金融関係に多くの人材を輩出しています(頭取とかトップクラスは九州大や大蔵省OBですが、行員の数では福大卒が多い)
関西でいうと、近畿大、関東でいうと日大って感じの総合大学です。
全国的な知名度は福大でしょう。
No.8
- 回答日時:
西南は関学、立命、同志社と同程度の偏差値でした。
数年前の情報ですみません。関大より上。企業の人事課だったら知っている。神学部があり、その人たちは就職先がないのは本当。神父の養成課程だから仕方ない。No.7
- 回答日時:
2の者です。
言い忘れていました。各都道府県にはおおむね県名の付いた国立大学があります。それで、九州以外の人は福岡大学を国立大学と勘違いしています。また、九州大学と福岡大学を勘違いしています。仙台には東北大学と宮城大があり、同様に勘違いがあります。福岡大学の就職に関しては大きい大学だから一流企業の求人はあります、しかし生徒数が多すぎるから一部のトップグループしかそうしたところには行けません。
No.6
- 回答日時:
名前だけ見れば福岡大学だと思います。
福岡県なら誰でも知っているでしょう。以前どこかの掲示板で見かけたのですが、関東の方の人には福大が九州では一番レベルの高い大学だと思っている人もいるらしいです。もちろん本当は九大ですが…。東大と同じ発想なのでしょうか。「東京」のすごい大学は「東京」大。「福岡」のすごい大学は「福岡」大、といった感じに。西南学院といった所で、ネームバリューを考えれば「どっかの私大」程度でしょう。関関同立の「関西学院」ならば話は別でしょうが。
まあ、もちろん一番大事なのは一番やりたいことの出来る大学にするということです。
No.5
- 回答日時:
私の西南大出身の高校の先生の話ですと、大学の友人は高校の教師志望者以外は、かなり就職が困難だったそうですよ。
就職浪人もかなり多いようです。西南大にいった知り合いは就職できずに、専門学校に通い、卒業後2年たっても無職です。
就職率のことで言うと福大のほうが良いと聞きますが。
No.4
- 回答日時:
端的に行って、どちらも三流大学なので、規模が大きく、選択肢の多い大学に行くのがいいでしょう。
つまり、福岡大学に行くべきです。福岡大学ならば、入ってからいろいろ幅広い選択肢が期待できます。ネームバリューの点でも福岡大学がいいでしょう。福岡大学なら知っている人の方がおおいんじゃないでしょうか。少なくとも福岡県は大きな都市ですから、福岡大学というのはきっとあるのだろうとみんな思います。大学事情を知らない人なら、名門大学だと思います。「九州大学におちて福岡大学に行きました」ときけば「優秀な人だ」と思ってくれるでしょう。
西南大学は、知らない人の方が圧倒的に多いでしょう。どちらもその大学を出ただけでは勝負できない以上、名前が知られている大学にはいるほうがいいでしょう。
No.2
- 回答日時:
福岡大学はいわゆる駅弁大学とかバカ大学とか言われている。
しかし、でかい、卒業生も多い。九州では1番でかい大学。文系、理系全部そろっている。医学部だけは難しい。ネームバリューはアル。西南は小さい大学で、偏差値高いから入るのは難しい。キリスト教系で文系しかない。流行歌サボテンの花のチューリップの母校。俳優米倉斉年の母校。歴史があるから就職先はよいところばかり。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
質問です。北九州市立大学か西南学院大学どちらに行こうか迷っています。 西南学院大学の場合は一人暮らし
大学受験
-
西南大学と福岡大学
大学・短大
-
西南大学と佐賀大学
大学・短大
-
4
緊急です!福岡大学と西南学院大学について。法学部に受験したいと思ってますが、市役所の職員になるために
大学受験
-
5
福岡に住んでる方 福岡大学はここら辺では名の通った有名大学でしょうか? 公務員になるためにはもっとい
大学・短大
-
6
福岡大学に落ちて、佐賀大学に受かることって不可能に近いですか?
大学受験
-
7
北九州市立大学か西南学院大学か福岡大学全てに合格したとすればどこに通いますか? お金は考慮せず、単純
大学受験
-
8
福岡大学と九州産業大学・・・
大学・短大
-
9
西南学院大学
大学・短大
-
10
1950年代から1990年中期までの西南学院大学の印象は?
大学・短大
-
11
国公立大と私立大はどちらがブランド力が高いか。
大学・短大
-
12
長崎県立大学と福岡大学、どちらがいいと思いますか?
その他(教育・科学・学問)
-
13
福岡女子大の滑り止めについて
大学受験
-
14
西南学院大の法学部と経済学部と佐賀大の経済学部
学校
-
15
西南学院、福岡大学の進学
大学・短大
-
16
福岡大学のような偏差値の低い大学を目指すくらいなら、
大学受験
-
17
北九州市立大学について
大学・短大
-
18
西南学院大or福岡女子大
【※閲覧専用】アンケート
-
19
西南学院大か長崎大か
大学・短大
-
20
九州大学法学部
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
5
オープンキャンパスって受付時...
-
6
工学院大学は世の中的に、糞な...
-
7
指定校推薦で受験します。 その...
-
8
youtubeの広告
-
9
学徒出陣免除は旧帝大理系のみ...
-
10
部外者が大学の構内に入っても...
-
11
国公私立ベスト30大学人気ラン...
-
12
放送大学卒業って、何か強みに...
-
13
大学って一回卒業してもう一回...
-
14
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
15
首席ってどうしてわかるのですか?
-
16
偏差値40というと、どの程度の...
-
17
大学のオープンキャンパスに行...
-
18
明治大学と明治学院大学の違い...
-
19
文化服装学院大学と文化学園大...
-
20
工学院大学と日大理工学部なら...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter