dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場に行っている昼間は気が張っているのか仕事に集中でき積極的に取り組むことができます。

色々なアイディアや考え、それらの大まかな段取りなどが頭に浮かんできます。
ただ、、帰宅してそれらをまとめたり煮詰めようと、また会社ではできない仕事を行おうと
パソコンを開くと、なんか気持ちが重くどんよりとして気持ちと体が一致して動かなくなってしまいます。
休みの日は燃え尽きたような無気
力で、テレビを付けていても面白くとも何とも感じない。
ただ時間が虚しくたってゆくだけ

職場は生産現場でパソコンは会社から貸与されていませんので、資料作成や調べ事などはすべて帰宅後となります。
こんな生活が 毎日ではないですが 10年以上続いています。

こういう気持ちになるのは年に何回かあり期間はその時々です。もちろんなんかエネルギッシュな自分になっている時もあります。
その変化点は自分自身全く分かりません。

A 回答 (2件)

人の精神状態は波があって一定ではないから。


そういうときもあるよね。
バイオリズムなんて言ったりもするよね。

変化点というのは自覚はないと思うけど、変化する要素や起因としては心理的な要素と物理的な要素があるよね。
体や精神の状態によって脳内物質の内容や量も変わる。
例えば、寝不足や二日酔いなどの体調不良によるものもあれば、怒られたりミスしたり物事がうまくいかないなど精神的なストレスによるもの。
そういった日々の心身の動きがバイオリズムの変動に影響するので、必ずしも周期的とも限らない。

燃え尽きたような状態のときには何もしないという選択肢が効果的だよ。
ムリにやったりやる気を出すためのきっかけ作りをすると、一時的には火がついても、それは無理やり起動させたものなので、その悪影響が心身のどこかに及ぶし、後でまた精神低下に響いてくる。
たとえば、燃え尽きた状態になる周期が短くなったり、燃え尽きた状態の継続が長くなったり。


>休みの日は燃え尽きたような無気力で、テレビを付けていても面白くとも何とも感じない。
>ただ時間が虚しくたってゆくだけ

その何もしない時間が大切な場合もあるよ。
虚しいと考えるのではなくて、今の自分の心(or体)にはその”何もしない”ということを”する”時間が必要なんだと。
くまのプーさんも似たようなことを言ってるけどね。
「ぼくは”なにもしない”をしてるんだよ」と、考え方によってはとても深い一言でもある(笑)

また、自宅で面白くもないテレビをみてるのが虚しく感じる場合には、演劇やミュージカルやコンサートへ出かけてみるのもいいよ。
家のテレビと同じように面白くもないものをぼけ~っと見るのでも、自宅のソファでごろりとしているのと劇場などで観劇するのでは、自己満足的な文化度が違うので(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
意図的に「なにもしない」ですね。

「燃え尽きたような状態」
そうですね、そんな感じかもしれません。
一生懸命に毎日毎週ではないけれども、帰宅後や週末になんとか頑張って
来ましたから。
それでも止まることは許されずに「なにもしない、なにも考えない」という状況から逃れられなく
「それでも、やらなくては」ならない・・・
結局、なにもやらずに?できずに?終わるんです
『何もできていない』という結果に違いは無いのですがね

お礼日時:2022/05/15 18:33

私も土日は、虚無状態でただただ無為な時間を過ごして、ダラダラと。


でも、その無為な時間こそ、平日な多忙と違って、必要不可欠でリラックスできていると思ってます。
確かに平日の充実感とのギャップが生じ、どこか嫌悪感かと思いますが、毎日集中し続ければ、その集中力が飽和状態となり、自分自身の精神を壊してしまう恐れがありますから、土日のダラダラは、必要不可欠で、虚しくなる必要はないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>毎日集中し続ければ、その集中力が飽和状態となり、自分自身の精神を壊してしまう恐れがありますから、

精神というか心が病んでいるのかもしれませんね
一生懸命に毎日毎週ではないけれども、帰宅後や週末になんとか頑張って
来ましたから。
それでも止まることは許されずに「なにもしない、なにも考えない」という状況から逃れられなく
「それでも、やらなくては」ならない・・・
結局、なにもやらずに?できずに?終わるんです
『何もできていない』という結果に違いは無いのですがね

今夜も、今週もやりたいことが何もできなかったという敗北感と虚無感

お礼日時:2022/05/15 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!