アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

6月以降、ウクライナ侵攻による電気代等の生活必需品の値上げが本格化してくると言われますが、今までの値上げはまだまだ序の口で、夏以降の値上げは半端ないといえますか?

A 回答 (5件)

ウクライナとロシアとの戦争と言っていいでしょう、ニュース等での解説によれば長期化


するだろうと言う事で有り、物価がどんどん上がっていますから、電気・ガス・水道もまた
上がるでしょうね。
医療費も上がるかも知れません。
しかも円安が拍車を掛けて居ますし、政府や日銀は何とかしようと言う所も見えて来ないし。
お先真っ暗。
    • good
    • 1

電気代がウクライナによって上がらないと思います


例えば夏ですが雨が降らない時期になるので太陽光発電により電力は確保されます
この間関東で計画停電がありましたが太陽光発電をストップしたからです
電力は十分にありますが過度に電気を送っても停電になります
発電力は十分ですがその電気を蓄積する技術がまだであって
晴れたら発電曇りならストップのような再生エネルギーは常に一定量の電力を補える石炭ではないので発電をストップしてます
電気料金が上がる事は多少ありますが電力は十分にはあります
    • good
    • 0

今年1月に電気料金の値上げに驚きました


去年までは2万円台だったものが3万5千円前後まで
上がっている
去年の2割り増しぐらいになっている
ガソリンや灯油だけではない

夏には参議院選挙を控えていますし来年は統一地方選挙もある
この値上げは選挙に影響すると思います

コロナ禍で炊き出しの報道がありましたが
シングルマザーなど収入が低い人は生きていけなくなるのでは?
    • good
    • 1

●電気


原子力発電所がいまだほとんど稼働していない中、燃料価格の高騰により、今後も上昇する可能性大。

●ガス
電気同様に、今後も上昇する可能性大。

●水道
いまのところ、ダム貯水量も十分な水準で、今年は水不足になる見込みはなく、特に料金引き上げ等の見込みなし。

●食料品
小麦価格については、今後も政府売り渡し価格の改訂(値上げ)見直しが予想されているほか、円安効果もあり、輸入品については、全般的に値上げが予定されているところ。
    • good
    • 2

電気・水道と都市ガスは「公共料金」ですから、法外な値上げは出来ません。


怖いのはプロパンガスと灯油でしょう。

私は、夏の冷房費よりも冬の暖房費の方が怖いです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!