
高2女子です。精神的に病んでしまい、もう死のうと考えています。
死にたいという気持ちが日に日に強くなっていき、ついに心に決めました
首吊りの紐を昨日作りました。あとは吊るだけです。まだ思い残した事があるので、この日までには死ぬって期限を決め、それまでは親孝行をしたり、みんなに恩返しをしたり、身の回りの片付けをしようと思います。感謝の気持ちも伝えたいです。
ですが昨日試しに首を通したところ、とても怖くなってしまいました。
死ぬのが怖いです。きっと心のどこかでは生きていたいと思っているんだと思います。
でもここまで死ぬって強く決めたのに急に、やっぱり私生きよう、と気持ちを変えるのもなんだか恥ずかしいです。
もう自分の気持ちがわかりません。生きててもずっと死にたいと思うんだから、もう死んじゃえばいいのに。
意味のわからない相談ですみません…。
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
1日で例えたら、あなたはam2時くらいで1日を諦めているような人です。
なんか長く生きてきたように思えるのか 死の選択早すぎます。遊び生きたらどうかな? 私もある時に山に入ったら寒くて死んじゃうとなって自分は生きたいんだと思ったから生きてます!私は家のローン3000万に車のローン200万で陰口で鬱になり、ただ今休職中です。まー
とりあえず生きて生きて頑張らないで働きます。だから生きてたら良いと思います。決断する歳が恥ずかしいですよ。いくつで偉そうに生きてきた人間してんねんと
No.11
- 回答日時:
>精神的に病んでしまい、もう死のうと考えています。
つまり、今は病んでいるので「死にたい」という極端な選択肢にしがみつく、病的な心境に陥っているわけでしょう。だから常識的には、その「心の病」を治すことで、人間は生きる方向に舵を切ってゆくのが正常である、という健全な感覚を取り戻せるのですが、病を治す気はありませんか。無いのだとしたらどうしてなのか多少興味が湧きますね。
あなたはまだ高校生で、精神病に関する知識はそんなに持っていないと思います。自分の現在の「病んでる状態」は「不治」だと決めつけているのだとしたら、それは多分無知のせいでしょう。そのような間違った認識に基づいて自殺するなら、まあ気の毒ではありますけど、だいぶんそそっかしいというか、間抜けでもあります。自殺の決心を翻すのは恥ずかしいことだ、とあなたは感じているようですが、簡単な間違いを改めない方が、よほど恥ずかしいのではないですか。
大抵の人はそうですが、生まれつき死ぬ気でいる赤ちゃんはまずいません。あなたも多分、ある時期までは生きる方向に自然と心が向いていたはずです。しかしどこかの時点で心が病んでしまい(或いは心が疲れてしまい)、死ぬ気が出てきたのだと思います。もしくは「生きる気をなくした」という段階にあるだけかなとも思います。生きる気力をなくしていることと、積極的に死にたくなることは全然別の心境なので、自分の胸に手を当てて、実際どっちなのか、もう一度自分に問い合わせてみることもすすめておきます。
>まだ思い残した事があるので、この日までには死ぬって期限を決め、それまでは親孝行をしたり、みんなに恩返しをしたり、身の回りの片付けをしようと思います。感謝の気持ちも伝えたいです。
それは良い考えです。実際にいつ死ぬかは別としても、近く死ぬ気で周りを見回した時、今まであまり意識しなかったことが色々ハッキリ見えてくることはあります。人生の折に触れて、いずれ誰にでもやって来る「死」に真面目な思いを馳せつつ、対人面を見直したり物理的な身辺整理をしたりしながら生きることは、賢く、優れた生き方だと思います。「メメント・モリ」という有名な言葉がありますが、死をよく意識しながら生きることは、くよくよして人生を台無しにすることの正反対の生き方になります。
>死ぬのが怖いです。きっと心のどこかでは生きていたいと思っているんだと思います。
素直な方ですね。あなたのように気どらない飾らない文章を書ける人は、周りの人に割と好かれるような気もします。少なくとも私はあなたの文章を読み、あなたの人柄に愛らしさや魅力を感じました。文才があるということは周囲に正しいSOSを発信する言語能力を持っている、ということです。それも一応お伝えしておきます。
>でもここまで死ぬって強く決めたのに急に、やっぱり私生きよう、と気持ちを変えるのもなんだか恥ずかしいです。
気分が変化するのは、あなたが出来損ないのロボットや死体ではない何よりの証拠です。死んだ方がましだと思ったり、生きててよかったと思ったり、しょんぼり落ちこんだり、ワクワクうきうき弾んだりするのが心というものの性質で、健全な人間だったらそれは誰でもそうです。一足飛びの大袈裟な気持ちになったあとで、普通の当たり前の気持ちに戻った時、さっきの大袈裟な気分のこと、なんか極端すぎたみたいで恥ずかしいな…と少し照れ臭くなるのも、人間としてごく普通の感覚です。
あなたの心は確かに最近、少し辛くなりやすい、不安な時期なのかもしれないけど、あっちに振れたらこっちに振れてバランスを取り、大きくなった後は小さくなってバランスをとる、というふうに、自然な機能もちゃんとあるので、心の病は不治というほど重症ではなさそうです。きちんとケアしてゆけばやがて治ると思います。
>もう自分の気持ちがわかりません。生きててもずっと死にたいと思うんだから、もう死んじゃえばいいのに。
自分の気持ちがしっかり分かるようになるまでは安易に死なないで、丁寧に生きる、自分の現状をもっと冷静に見つめたり、周りの人に自分の心の様子をもっとしっかり打ち明けて、周りの人の意見を沢山聴いてみる。という方法もありますよ。しかしもちろん、自分の身の振り方を決めるのは、いつでもあなたです。自殺をしなくても、人間いつどのように死ぬことになるかは結局誰にもわかりませんが、いつ死んでも思い残すことがないよう、あなたらしい人生を送って下さい。
No.9
- 回答日時:
「死は泰山より重く鶏毛より軽し」戦の責任を負わせられて死刑になる将軍に司馬遷が言った言葉。
司馬遷も生きていては恥ずかしい処分を受けたけど「史記」を書き残すために生きることを選んだ。私も貴女のような人を相手にした事あるけど、見え見えに死ぬ人はいませんから、防ぎようがないです。貴女のお気持ちは決まってますよね「生きてればなんか良いことだってあるかも?」ってしか言いようが御座いません。No.8
- 回答日時:
>この日までには死ぬって期限を決め、それまでは親孝行をしたり、みんなに恩返しをしたり、身の回りの片付けをしようと思います。
感謝の気持ちも伝えたいです。あなたは子供のころ6000回以上誰かにオムツを取り替えてもらって今があります。だから、あなたは誰かのオムツを6000回以上取り替えてから死になさい。
No.4
- 回答日時:
恥ずかしくはないと思いますよ
あなたの肉体は別に死にたくない
多くの本能も死にたくない
一部の貴方が勝手に死にたいと決めたことなんですから
なんで死ぬまでに親孝行するの?
自殺なんて一番の親不孝するのに
親や家族を永遠に苦しめて
警察の手間を取らせて
病院のスタッフにやるせない思いをさせて
納棺師なども若い人を処置するのはつらい思いをするんですよ
親孝行やみんなに恩返しをちょっとばかりしたところで
自殺したら恩を仇で返すようなものです
そんなちょびっとのお返しなんかしないほうがマシです
口先だけで感謝を伝えたところで
死んだら、ああ何もあなたには伝わってなかったんだなとなります
精神的に病んで辛いなら病院行って
病んでるのを直しましょう
死ぬぐらいなら思い切って別のことをしても良いんじゃないですか?
高校なんかやめたっていいし
まだ若いのでいろんな道があると思います
とりあえずネットじゃなくて生の声に相談してみなよ
0120-99-7777
死ぬことは美しいことでもないし
死ぬのを辞めるのは恥ずかしいことでもないです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
ラーメンに乗せるもやしは?
レシピ・食事
-
安価ノートPC検討で教えてください
CPU・メモリ・マザーボード
-
女子高生とおじさんが合意の上で以下行為をした場合NGなのはどれですか? ①間接キス ②添い寝 ③ハグ
その他(悩み相談・人生相談)
-
4
私はあるスーパーの裏方(スーパーで売る肉をパック詰めしたり加工したり)で働いています。 ある日、お客
発達障害・ダウン症・自閉症
-
5
ここで、釣り,する人って何故そんな事するのでしょうか?真剣に回答している人に悪いと思わないのでしょう
教えて!goo
-
6
スーパーの鳥のからあげがおいしくないので、産地を見たらブラジルでした。 国産の店はありますか?
スーパー・コンビニ
-
7
太ってる人って、食べ過ぎと運動不足が原因だと思いますが、それって絶対ですか? 理由は私の知り合いにデ
ダイエット・食事制限
-
8
大学生の女子です 私の家は門限が8時です。昨日友達と遊んで帰りが少し遅くなってしまい、8時10分に家
その他(家族・家庭)
-
9
コスパの良い高スペックデスクトップPCは存在しないのでしょうか
デスクトップパソコン
-
10
仲良くなった女性は既婚者です。 子育て中の子どもが3人、旦那さんは単身赴任中です。職場は違いますが、
浮気・不倫(恋愛相談)
-
11
この電マを分解して捨てようと思ってるのですが、写真に写ってるものは燃えないゴミでいいのでしょうか?
ゴミ出し・リサイクル
-
12
中学生ですけど女が大嫌いです!
その他(社会・学校・職場)
-
13
食べることが怖い、、
その他(メンタルヘルス)
-
14
Wi-Fiルーターの電波強度について
ルーター・ネットワーク機器
-
15
東京って雪が降ると交通が麻痺しますが、対応できるように事前にスタッドレスを穿くとかできないんですか?
その他(車)
-
16
何故、近年になって、精神疾患(精神病患者)が多いのか?
その他(メンタルヘルス)
-
17
PC購入悩んでます
ノートパソコン
-
18
AndroidよりiPhoneの方が簡単なんですか?私はずっとAndroidを使っていて、特に操作が
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
19
1日1食でいいですよね?
食生活・栄養管理
-
20
どっちなん、おせーて!
メディア・マスコミ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
過ち、後悔、罪悪感
-
5
私は異常なのでしょうか?
-
6
探し物がみつからない時の異常...
-
7
故意に、自分の頭を叩いてしま...
-
8
親の愛情不足でしょうか。今か...
-
9
幼少期から続く孤独感や疎外感
-
10
自分の過去が嫌です。毎晩自分...
-
11
嫌な物を見てしまった時の対処法
-
12
悔しさをバネにして頑張ったり...
-
13
吐き気がするくらい自分が嫌い
-
14
かわいいものを見ると…
-
15
”何かを得るには、何かを失う!”
-
16
生きるための気力がなくなって...
-
17
身近な人の死を体験した人の心...
-
18
身内の死が受け入れられていない?
-
19
今夜がヤマですと言われたら・・・
-
20
罪悪感が強く本当に苦しい。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
引き留めてもらいたいわけでも、構ってもらいたいわけでもありません。