
50歳,男性です。心療内科で初診より約1か月たちましたが,寝れない日は,どうしても寝れません。肉体的,精神的に疲れていても,大体24時間~36時間程度起きています。ベルソムラ10m,クエチアビン25m,ゾルピデム10m,デエビゴ5m,などを飲んでいますが,日により効くときと効かないときがあります。症状は不眠と不安,食欲不振,肩こり,やる気が出ないなどです。それ以外では特に症状はありません。マッサージ,サウナ,食事療法,運動などを取り入れておりますが,あまり改善の余地は見られません。自分の見解としては,姿勢(猫背)が悪いため,生活習慣,夜昼逆転の生活などの影響で自律神経が失調して,交感神経が過敏になりすぎて,不眠になり,不眠になると不安が増してくると思っております。
1 他の機関 脳神経内科,内科,その他も受診すべきでしょうか?
2 おすすめのお薬がありましたら,教えてください。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.10
- 回答日時:
4~5時間効けば上等です、短期型で寝つきをよくするものですから、ただ耐性慣れると3~4時間2~3時間と効きが弱まります。
ゾルピデム10にロラメット1×2に精神薬に漢方足せば良いと思いますNo.6
- 回答日時:
あと、友達や仕事先の人に相談しまくってました。
聞いてくれる人がいたら、安心します。・相談できるサイト(ここや5ちゃんねるなど)書き込みまくる
・友人や家族、仕事先の人に相談しまくる
・いろいろな科の病院をまわり先生に相談
・ストレス発散できる予定を入れまくる
たまに休む
・寝る前はよく寝れるクラシックをききながら
・ウォーキングは天気のいい日に
(呼吸は大きく吸い、ゆーーーっくり吐きます)
とりあえず私はこんなかんじでした。
過去の質問履歴を遡るとひさんですよ
またここにのせますね笑
だから質問はしめきらないでください笑
No.5
- 回答日時:
鬱っぽくなったのは初めてで、いろんな身体的症状がでていたので、脳の病気や神経の病気をうたがい、脳神経外科の先生に洗いざらい話し、MRIをとってもらいました。
異常なし。血液検査異常なし。精神的なものだと言われ、すこし不安が減りました!脳の病気と思い込んでノイローゼになっていたので。
1年くらい、夜になるのが怖かったのです。ねむくても眠れなくてかなりつらいし、夜中にいろんな不安が巡って恐怖でまた寝つきが悪くなりの繰り返し。
絶望しましたが、心療内科で薬をもらっても個人的に離脱症状がこわいので、本当に耐えられない時のみ、デパスではなくてメイラックスを飲んでました。そして、友達と会うようにしました。天気のいい日のウォーキングは深呼吸しながら。そして、自律神経失調症の本を読んだり、ここで自分の症状をかきこんだり、同じような人が集まる5ちゃんねるにいき、書き込んで共感してもらったり安心したり。そしたら、気がついたら普通に寝れてました。仕事も強制的に変えました。嫌でも早起きしなきゃいけないパン屋さんに。忙しく予定を入れていけば、だんだん、ゆっくり、もと自分にもどれます。大丈夫です!ここに質問しているということは、希望があります。
No.1
- 回答日時:
わかります!3年前同じ状況ですごく苦しかったです。
どうしても眠れなくて限界な時だけ、メイラックスを飲んでいました。耳鼻科で処方してもらってました。
夜になると不安におそわれ、眠たいのにねつけない地獄。鬱のけがあるかもしれません。でも、いつか治ります!
私の場合は脳神経外科や内科など一通り見てもらい、少し安心し、いろいろなリラックス法を試しました。
深呼吸を意識してウォーキングしたり、眠れる音楽を聴いたり、教えてgooでアドバイスをもらったり、、自然に少しづつ元に戻れました。
今は普通に眠たい時にねむれるのですがあこんなにありがたいことなんだなと実感。
ご回答ありがとうございました。脳神経外科や内科でどのような検査をすればいいのでしょうか?希望が付きました。本当にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
さてさて皆さん お休みなさい❕ ...
-
不眠と過眠が交互になります
-
クリトリスを責められると、セ...
-
72歳夜よく眠れません
-
漢方に詳しい方教えて下さい。 ...
-
花王めぐりズム。
-
眠れない悩みを抱えている方に...
-
水を飲まないと本当に3日で死ぬ...
-
昨日中々寝れませんでした。普...
-
ベゲタミンB 2錠でも不眠です。...
-
寝れないんですが どうしたら ...
-
昼寝をしない方法。
-
不健康に痩せる方法
-
眠れない
-
寝なくても大丈夫と思う方法は...
-
不眠、睡眠障害でベンゾジアゼ...
-
ご飯時に申し訳ない、ふと思っ...
-
睡眠薬を飲まないと寝付けない...
-
最近あまり眠れません。
-
40代以降の不眠の悩みを抱えて...
おすすめ情報