小学生の子供と二人実家に身を寄せておりましたが、父に一時金は出すから家を出て行って欲しいと頼まれました。
一時金とはお部屋を借りる際にかかる初期費用のことです。
実家には父、母、高齢の祖父がおります。
コロナ禍で子供の学校が数ヶ月間休みだった際に首の皮一枚で会社に置いてもらっておりましたが、その後時短勤務を余儀なくされ昨年8月に解雇になりました。(名目上は自主退社)
その後母が介護疲れから体調を崩しておりましたので、父に祖父の介護をするようにと言われ祖父の介護をしながら求職活動を行っておりましたがなかなか決まりませんでした。
そこにきて家を出て行って欲しいと急に言われたものですから仕事も貯金もないので生活保護のお話を聞きに行きました。
そこで言われたのは以下の通りです。
家を追い出される等の事情であれば生活保護の申請は可能であり、通る可能性が極めて高い。
しかし現状実家にいるので今のままでは申請はできるが審査が通らない。
なのでまずは母子二人で賃貸を借りてから申請に来てください。
とのことでした。
そこで質問なのですが
無職貯金なしで賃貸契約する際に契約者が私、連帯保証人が父で審査は通りますでしょうか?
恐らく契約者が父だと住宅扶助が受けられないと思うのですがいかがですか...?
また賃貸契約する際にこの後生活保護を受給する旨を伝えるべきですか?伝えないべきですか?
伝える伝えないで何か変わる事はありますか?
もし賃貸契約が成立し、生活保護の審査も通った際には引越し費用等はこの状況で出ますか?
父は引越し費用や家電家具を揃えるお金までは出してくれません。
生活保護の申請をしてから、家電も寝具もお金もなにもない状況の部屋に子供と二人2週間〜1ヶ月間いるのは厳しい...というか生き残れる気がしないのですがその間実家に身を寄せていたら不正受給になってしまいますか?
就職が決まるまでの間の生活保護で相談させていただきました。
まず家を出る、生活保護受ける、就職活動に力を入れる、就職する、生活保護をやめ自立(自活)するのが目標です。
この第一歩のために生活保護を選択肢に入れてしまった事をお許しください。
家の事情や両親についての事は割愛させていただいておりますので不明瞭な点も多々あるかと思いますが、何卒ご回答よろしくお願いいたします。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
お勧めの方法は、生活保護申請をサポートする支援団体に相談かもしれません。
生活保護問題対策全国会議
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-entr …
全国生活と健康を守る会連合会(全生連)
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakuti.h …
行先の一案は、母子生活支援施設(いわゆる母子寮)に入居することです。
近隣の母子生活支援施設が満杯状態のような事情なら、遠方のものを利用するということでもよいのです。
つまり、このような施設は満杯状態の傾向ですから、近隣のものだけでなく、お勧めの方法は、広範囲から捜すことです。
または公営住宅に入渠できる場合があります。
-------
●児童扶養手当
母子家庭手当、母子手当てと言っている人が多いのですが、正式には児童扶養手当です。
主に「片親」の家庭を援助するという趣旨です。(父子家庭なども含みます)
注意点としては、実家で同居していても児童扶養手当は受給できる場合はあります。
No.8
- 回答日時:
生活保護前提。
結論
法的な問題もありますので、法テラス又は、生活保護問題対策全国会議の地域の支援団体で相談することです。
https://www.houterasu.or.jp/index.html・・・法テラス
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-entr ……生活保護問題対策全国会議の地域の支援団体(弁護士の有志)
保護を受けるためにすることは、あなたの知人宅に一時的に非難することです。
知人宅を管轄する福祉事務所で保護申請すると同時に敷金及び礼金の支給申請も同時にすることです。
居住地は、あなたの望むところに又は実家の近くでも、遠くの地域に居宅を構えることができます。
保護が可能となると、布団類と家具什器類は上限額は決めていますが、申請することで支給されます。
また、子どもの体操服なども支給されます。
①無職貯金なしで契約者が私、保証人が父で賃貸契約の審査が通るか
賃貸契約人と賃貸人の名義人は別ですので、保護の住宅費は賃貸名義人に支給するため父親名義ではで支給しません。
②賃貸契約の際に今後生活保護を受ける旨を先に伝えるか否か
借りる前から言う必要はりません。しかし、借り入れと同時に保護申請をする場合は伝えることです。
保護申請後に大家又は管理人から家賃証明書が必要になります。
③現状で後からの引越し費用は出るか否か
出ません。
④生活保護申請から受給までの間実家に身を寄せていたら不正受給になるか
不正受給となりません。
但し、保護決定後も居住することは不正となります。
しかし、福祉事務所が世帯分離した場合は別です。
「家を追い出される等の事情であれば生活保護の申請は可能であり、通る可能性が極めて高い。
しかし現状実家にいるので今のままでは申請はできるが審査が通らない。
なのでまずは母子二人で賃貸を借りてから申請に来てください。
とのことでした。」
これは行政の窓口作戦と言って、相談で保護が必要状態でも保護申請をさせないで追い返すことです。
生活保護は、保護申請をするlことで福祉事務所は保護申請書を受理することで動きます。
相談の段階で結論を言うことはできません。
また、「家を追い出される等の事情であれば生活保護の申請は可能であり」いていながら保護申請させないことは違法となります。
なぜらば、生活保護法の他に保護手帳の保護の実施要領で詳細に規定します。
保護は、法律で、8つの扶助に困窮する者は、単給又は併給で受けることができると規定します。
つまり、実家から出で行くよう言われた時点で、あなたに資産、能力として収入もなく、賃貸住宅を借りることのできないときに、福祉事務所は説費及び住宅又は教育費に困窮すいてる要保護世帯者の保護申請を受理することで保護の可否について決定することで決まります。
「賃貸住宅を借りるための、敷金及び礼金が必要とする場合の条件として、
住宅が確報できないため、親族、知人宅というに一時的に寄宿していたものが転居する場合。」に該当することから、敷金及び礼金の保護費で支給することは可能です。
また、引っ越し費用も保護費で支給することは可能です。
No.7
- 回答日時:
①私なら契約者:あなた 保証人:父で今月と来月分を支払ってもらう。
礼金敷金なしの所で。あー親が礼金敷金出してくれるのね。②否
③ん?どういう意味?一回でなくて後から引っ越し費用が出ると言う事?
出たらどうするの?親に出してもらうより他に方法がないでしょ?
④不正受給になります。ケースワーカーが多分、立会できます。
No.6
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
生活保護を受給すること前提で話を進めるほうが良いです。
無職でお金がないなら、お父様名義で借りるように言われるだけになり、そうなると生活保護は受給できません。
引っ越し後に生活保護の申請なのですから、引っ越し費用は生活保護からは出ません。
身を寄せる先があるなら、生活保護は打ち切りです。
いったん打ち切られると再審査は厳しいです。
No.4
- 回答日時:
無理だとおもいます
引っ越し費用は申請が通ればでるかもですが、わからないです
バレたら不正受給になるのかもしれない
とりあえず
アプリの単発バイトなどしてみては
それと福祉事務所で母子シェルターには入れないかなどもきいてみては
No.3
- 回答日時:
生活保護受給前提で物件を探す、それだけです。
生活保護の住宅扶助の上限額の物件しか住めないので、借りられる物件は限られます。
ですが生活保護受給予定でも契約では初期費用が必要です。
まずは半日でも良いのでパートを探して、引っ越し費用を貯めてから物件探しが適当に思います。
働けない訳ではないですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護受けてるのですが 1日...
-
生活保護になった友達と会いた...
-
生活保護保護が切られてしまい...
-
生活保護のケースワーカーが 半...
-
生活保護の彼女がディズニー行...
-
生活保護を受けてからの県外に...
-
生活保護を受けてる人もCHANEL...
-
私はうつ病になったり仕事の時...
-
生活保護者なのですが、就職の...
-
良い事を考えました。 ウーバー...
-
生活保護は申請をしてから14...
-
生活保護は申請すると一生もら...
-
生活保護の家庭訪問について こ...
-
【生活保護】「生活保護申請を...
-
生活保護+自立支援21について
-
生活保護の家庭訪問のことですが、
-
そんなに親しくない知人が生活...
-
あり得ないです 生活保護打ち切...
-
福祉のケースワーカーに聞いた...
-
生活保護を受けても投資しても...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護保護が切られてしまい...
-
生活保護になってから幸福度と...
-
生活保護の家庭訪問のことですが、
-
生活保護言うほどうらやましい...
-
生活保護の彼女がディズニー行...
-
良い事を考えました。 ウーバー...
-
生活保護になった友達と会いた...
-
生活保護を受けているんですけ...
-
生活保護受けてるのですが 1日...
-
生活保護は申請すると一生もら...
-
生活保護のケースワーカーが 半...
-
生活保護を受けてるのに、ペッ...
-
生活保護を受けても投資しても...
-
生活保護は申請をしてから14...
-
生活保護を受けていると共益費...
-
生活保護の場合は、診断書は有...
-
生活保護の不正受給がバレる理由
-
生活保護を受けてる人もCHANEL...
-
生活保護受けたけど前の家賃滞...
-
生活保護を受けてからの県外に...
おすすめ情報
今月中に家を決めて契約して出て欲しいという事で時間がありません。
色々割愛しすぎました。申し訳ありません。
①無職貯金なしで契約者が私、保証人が父で賃貸契約の審査が通るか
②賃貸契約の際に今後生活保護を受ける旨を先に伝えるか否か
③現状で後からの引越し費用は出るか否か
④生活保護申請から受給までの間実家に身を寄せていたら不正受給になるか
この4つを教えていただきたいです。
父が賃貸契約の際の敷金礼金、先に払う賃料等の初期費用は出してくれます。
(引越しにかかる費用は出してくれません)
※社協は生活保護相談の際に誘導されそちらでも相談させていただきましたが今後生活保護を受けるのであれば返済できる見込みがないと判断されるため貸付はできないと言われております。
ありがとうございます。
生活保護受給を前提に不動産会社さんにもお話をした場合には私名義で契約が可能ということでしょうか?
その他も詳しくありがとうございます。