アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

離乳食のメニューがうまいこといかず悩んでます
生後9ヶ月で2回食です
平日は初めての食材でアレルギーチェックをして多めに作って冷凍します
そうすると組み合わせて食べさせることがうまくできなくて全部味のない単品になっておいしくなさそうでかわいそうです
例えば今日の晩ごはん
じゃがいも りんご&かぼちゃ グリーンピース ささみ&鰹出汁
パサパサしてすごく食べづらそうでした

離乳食みなさんどうしてますか??

A 回答 (5件)

こんにちは。

味とか素材とか、一生懸命努力されていてまじめに子育てされているのが伝わってきます。
まずは、食べること、食べる時間の楽しさを子供さんに味わってもらうことを優先させてみてはいかがですか。
小さな赤ちゃん用のフォークとスプーンを片手や両手に持って、まだ使えなくても、お母さんやお父さんと同じように食事をさせてますか?
たくさんの種類の食べ物を食べれるようになることよりも、お母さんと一緒に食べることがたのしみになることがスタートだと思います。
子育てには、適度な適当さが必要です。必死になると偶然うまく場合もありますが、常におおらかな気持ちで子供さんに接しないと、後々トイレトレーニングの時や、いろいろな場面で大変な苦労をすることになると思います。
    • good
    • 0

理想はあると思います。


優しい子になってほしいなとか、あのスポーツやらせてみたいな〜とか。

でも自分の思うような子とは??
じゃああなたが思ってる子にならなかったら?
自分がお腹で育てて産んだとしても、子供は子供の性格やその子の人生があります。
自分とは別な人間だと思います。

ある程度子供が苦労しないように導いてあげるのは親の役目だと思いますが、自分の理想を全て押し付けてこれは嫌、ダメと否定するのは子供が生きづらくなってしまうんじゃないかなーと。

自分の理想通りにいかないのが子育てですよ。
とりあえず子供って生きててくれればそれでありがたくないですか?
あくまで私の意見ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は教師です
親にそう思って育てられてきた子はかわいそうだなーと思います

お礼日時:2022/05/19 14:32

でしたら、そうならないように自分なりに考えてやるしかないと思います。


自分の思い通りに行かないと嫌なんですね。

ただ、離乳食〜1.2歳くらいまでは気分で食べなかったり昨日まで食べてた物を急に食べなくなったり、かと思って久しぶりに出すとまた食べたりとそんなことしょっちゅうです。
これから外で食べることも少なからずあると思いますが、家で食べないのに外では食べるなんてことも当たり前にあります。
子供ですからそれが普通です。

少し食べなくなったから、市販の物を好んだからと言ってさらに悩んだりしないよう頑張って下さい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分の思うような子に育てたいのは誰でもじゃないですか?

お礼日時:2022/05/19 13:01

十分だと思います。


私も最初は本見ながらとかそれ通りにいかなきゃとかバランス考えなきゃとか思ってやってましたが疲れちゃって、ベビーフードに頼ったりたまにSNSで見たメニューを作ってみたりそのうち適当になりました笑
離乳食って口から食べ物を食べる練習って思っていいそうです。
まだメインの栄養はミルクや母乳で。

ただ、保育士の友達は月齢相当の硬さを食べれるようにしておかないと顎の発達に関わってきて保育園で1歳になってもご飯食べれない子がいるって言ってました。
そこは気にしてあくまで練習と思って大丈夫だと思います!
毎食手作りして考えてようが、ベビーフードだろうが子供はちゃんと育つと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

好き嫌いが多い子になったら嫌だとか味音痴になったら嫌だとか
育てばいいというよりどんな子に育つかが私にとっては重要です
手作りのごはんより市販のものの方がおいしいと私のごはんを食べなくなるとかも嫌です

お礼日時:2022/05/19 10:38

一人目はそのように悩みながらやりますが、2人目以降は本当にテキトーです。

3人目などどうやったか記憶にもないです。それでも育つんです。3男は今30歳です。缶詰だってありますので、余り悩みませんように。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!