重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

統合失調症の父をもつ小学3年生(春で4年生)の娘です。

久しぶりに一緒に寝てやったところ、寝入る前に突然息が荒くなり、
「いっぱい来た。悪口を言ってる。誰かこっちみて笑ってる。」と
パニック状態になり泣き出しました。

半年前娘が生まれる前から飼っていた犬が亡くなったころから
5・6回このようなことがあり、パニックの終わりには「また来る」
「人に話せばまた来る」と言われたため私に話せなかったと言います。

昼間学校で起こることもあり、仲良しの友だちが私をわざと躓かせ、
からかうように「大丈夫?」というと言うのです。
でもパニックが去った時(短時間のようです)その友だちは本当に
自分を心配してくれているのがわかるし、あれ(パニック中のこと)は
本当のことではないんだとわかる、というのです。

娘も統合失調症を発症したのでしょうか。
3月に猫も亡くし、相次いで大切なものを失い、ストレスが大きかったのでしょうか。
10歳にもならないのに、こんな怖い思いをしていた、
それに気づかなかった私の目は節穴です。ショックです。

こんなに小さいうちに統合失調症を発症することはよくあるのでしょうか?
専門医にはかかるつもりですが、小学生の症例をご存知の方がいらしたら
少しでも情報がほしいです。

A 回答 (2件)

ご心配ですね。


参考URLの精神科医のサイトに、統合失調症と診断された小学4年生の親御さんからの質問が載っています。
「精神科Q&A」の【0567】「9歳の子供の投薬について」
をご参考までに。

参考URL:http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

父親のかかっているクリニックに行きましたが、
発達の問題も絡むので児童専門の精神科へ繋いで下さるそうです。
今後治療を受けるに当たって大変参考になりました。

お礼日時:2005/03/29 16:14

ネット上の相談窓口としてこちらは如何でしょうか。



参考URL:http://health.nifty.com/cs/catalog/idai_dept/cat …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。

早速アクセスしてみたいと思います。

お礼日時:2005/03/29 06:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!