
こんにちは
私は約2週間前に生後2ヶ月のラグドールの子猫と
暮らし始めました
その日から毎日ケージから出すときは
温めたタオルで顔や体を拭いたり
おやつでつりながらブラッシングしたり、
寝ている間に爪切りをしたりしています。
ですが、毎日おやつをあげながらブラッシングを
するというのは身体によくないと思いますし
そのうちおやつは使わないでさせてくれるようになるのか
不安です。
ブラッシング、爪切り、体拭き、歯磨きなど
皆さんはどうされていますか??
それと膝に乗る、抱っこ、触ることを許してもらえません(~_~;)
お手入れのしすぎで嫌われたのでしょうか?
ケージから出たあとは落ち着きなく走り回っています
子猫なので普通かなと思ってはいるのですが
皆さんのお話も聞きたいと思い質問させていただきました
よろしくお願いします(*^^*)

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おトイレはクリアされていますか
クリアされているならケージ飼いはやめるべきです
室内フリーがいいですよ
ショップではなく
もうあなたの家族なわけですから
子猫のうちにそんな飼い方はやめたほうがいいです
ブラッシングも2日に1回でもいいくらいじゃないでしょうか
生後2ヵ月
皮膚のことや毛の質を考えてあげないと大変なことになりますよ
トイレは今まで失敗なくできています
これから室内になれてもらおうと思います
ショップの言うとおりにしようとすると
こんなにも窮屈になってしまうのですね…
ありがとうございます(*^^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
6日間の猫の留守番はどうするの...
-
先住猫が子猫を押さえつけて噛...
-
緊急です!先住猫と預かり猫の...
-
子猫が先住猫に噛みつきまくる
-
甘噛みしながら寝る理由を教え...
-
猫って何度まで耐えられる?
-
猫が飲み水に足を入れます。なぜ?
-
先住外猫が新入りが来たせいで...
-
先住猫にちょっかいを出す新参...
-
ペッツファースト(P's first)...
-
猫が冷蔵庫の裏に入って行って...
-
5ヶ月の子猫がごはんを食べませ...
-
どのトイレでも使う新入り子猫...
-
猫の疥癬について
-
野良猫の餌付けを上手く止める...
-
先住猫が悲鳴をあげる子猫にし...
-
猫の噛み癖を治すために飼い主...
-
我が子猫を食べる母猫がいるの...
-
緊急です!! 拾った子猫が、ミ...
-
繁殖屋の猫とは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
興奮しすぎる子猫にノイローゼ...
-
生後2ヶ月の子猫の育て方につ...
-
保護した野良猫がご飯を食べない。
-
子猫の引っ越しをやめさせるには
-
生後2ヶ月半の子猫の噛み癖に...
-
2階でお留守番、リビングは1...
-
子猫のお留守番 ただいま2ヶ月...
-
飼い主さんが寝る時猫ちゃんた...
-
生後3〜4ヶ月の子猫、どう冬を...
-
子猫を病院へ連れて行きたいの...
-
子猫を夜や仕事に行く際はケー...
-
猫の出産後について困っています。
-
子猫が隙間から出てきません
-
子猫が口で荒い息をしながらも...
-
子猫のお手入れ
-
子猫の鳴き声が止まりません。。
-
子猫を迎えた初日の対応につい...
-
飼い猫の息が荒いです
-
旅行の子猫同伴について
-
6日間の猫の留守番はどうするの...
おすすめ情報