No.4ベストアンサー
- 回答日時:
● 継続審査の件
> 私は無職の時期があるのでその時期の分
> だけ猶予が欲しくて…
> 今は働いているので継続審査は不要です。
> でも今後も審査されちゃうんですかね?
いま働いていて、かつ、厚生年金保険に入っているなら、厚生年金保険に入った時点で「国民年金保険料の免除や猶予」も終わっています。
そうすると、その時点で、もう継続審査もされなくなります。
なぜなら、免除・猶予のしようもなくなるからです。
● 猶予より全額免除のほうが有利の件
> 猶予は将来に反映されないとは?
> 払っても期限切れてるから意味無い
> て事ですかね?
いいえ。
「猶予されていた分を払えば(追納すれば)、将来の年金を確保できますよ」という意味でもありますし、「全額免除だったら、少なくとも半分は将来の年金を確保できますよ」という意味です。
猶予されていた分を追納しないと、将来の年金額に反映されません。その分だけ年金額が減ってしまうんです(未納と同じことになってしまう。)。
ところが、たとえ追納しなくても、猶予ではなく全額免除だったなら、見かけ上の負担はゼロで「同じ」でも、全額免除にした分、半分は確保できる‥‥。
そういうことなんですよ。
> 分かりやすい説明ですが私があまりに
> 無知、世間知らずですいません 泣
いやいや(^^;)。
そんなことを謝っていただく必要なんかありません。
年金制度があまりにもややこしいだけですからね‥‥。
No.3
- 回答日時:
まあ、払って
満額貰える期間全部満たせればいいでしょうね。
でも抜けた場合に
穴埋めで
必要期間に持って行こうとすると、
高すぎて払うことが負担になる場合もあるかもね。
とにかく、免除は未払い扱いになり、
減額対象の泣きを見るかもしれません。
無理してでも
払い続けていくほうが
豊かな老後を目指せるでしょう。
抜けた期間のまま
老後を迎えると
貧しい老後になるかも。
なお年金だけで老後を過ごすのはきつい。
個人年金・基金など
国民年金以外の収入も
必要ですよ。
年金貰えないと老後大変なのは
わかってるし質問の内容は、
「年金払わないと何が大変なの?」
と言ったものではありません^^;
免除する意向も書いてないです…汗
No.1
- 回答日時:
国民年金保険料の免除・猶予は、その年の7月分~翌年6月分が、1単位になります。
そして、過去分については「申請書受理月」から2年1か月前までが対象、将来分については翌年6月分まで(ただし、その年の1~6月に申請するとその年の6月分までになってしまう)が対象になります。
申請書1枚につき、7月分~翌年6月分を申請します。
要は、1単位(免除等年度といいます)ごとに申請書を書きます。
また、継続審査をお願いしないときは、基本的に、免除等年度ごとに申請を繰り返し行なう必要があります。
申請するときに「継続審査」をお願いする方法は、2段階あります。
以下の2つです。
1と2の両方をお願いするか、1だけをお願いする‥‥といった感じになります。
どちらを選びましたか?(手元に「控え」があるはずですよね?)
1.
その年度に全額免除・納付猶予の承認が得られたら、翌年度以降も全額免除や納付猶予に該当するかどうかを審査して下さい‥‥というお願い
2.
その年度に納付猶予が承認されたとき、翌年度でもしも全額免除の基準に該当していたら、納付猶予ではなく全額免除にして下さい‥‥というお願い
ここで「2」のとき、翌年度が全額免除に該当しないと、翌年度は「却下」になってしまいます。
全額免除は認められないよ、という意味なので、そうなったときは、あらためて自分で、一部免除や納付猶予の申請を行なう必要があります。
また「1」のときにも、全額免除や納付猶予が認められなかったら、あらためて自分で、一部免除の申請を行なう必要があります。
なお、どちらの場合でも、あらためて自分で「一部免除や納付猶予の申請を行なった」時点で、「継続審査」が無効化されます。
━━━━━━━━━━━━━━━
以上のことを踏まえて、回答は以下のとおりです。
>「〇月分のは該当せず」だったので、〇月分のは支払ってくれって事ですよね?
はい。そのとおりです。
>「承認通知書」でした。免除ではなく猶予が欲しいだけなのですが、再申請とか必要ですか?
いいえ。再申請は不要です。
というよりも、もしも全額免除が認められているとしたら、納付猶予よりも有利になりますので、そのままにしておいて下さい。
なぜなら、これが納付猶予だと、将来の年金額の計算には全く反映されないのですが、全額免除のときには、国庫負担分がちゃんと年金額の計算に反映されるからです。
>「承認通知書」だけど、継続審査受付済とも書いてありました。どんな意味ですか?
既に説明したとおりです。
少なくとも、「その年度に全額免除・納付猶予の承認が得られのたで、翌年度以降も全額免除や納付猶予に該当するかどうかを審査しますよ」といったことを意味しています。
(注意してほしいのですが、翌年度以降についてはまだ認められておらず、今後審査されて、後日、あらためて審査結果が届きます。)
継続審査の件
私は無職の時期があるのでその時期の分
だけ猶予が欲しくて…
今は働いているので継続審査は不要です。
でも今後も審査されちゃうんですかね?
猶予より全額免除のほうが有利の件
猶予は将来に反映されないとは?
払っても期限切れてるから意味無い
て事ですかね?
分かりやすい説明ですが私があまりに
無知、世間知らずですいません 泣
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国民年金・基礎年金 国民年金について 11 2023/01/17 09:51
- 国民年金・基礎年金 国民年金保険料免除について詳しい方教えて下さい 免除申請したら通知書が届きました。 納付猶予4〜6月 4 2022/07/13 07:22
- 国民年金・基礎年金 国民年金の納付猶予、学生特例について 1 2023/06/20 21:28
- 国民年金・基礎年金 国民年金 免除申請について 2 2023/05/30 17:38
- 国民年金・基礎年金 国民年金保険料 免除 納付猶予申請書について 2 2023/05/31 00:28
- 国民年金・基礎年金 国民年金保険料 免除 納付猶予について 1 2023/05/30 21:48
- その他(年金) 所得が少ない為、国民年金保険料が払えません。 免除や猶予を貰うために、申請書を書いているのですが、 1 2022/07/06 20:09
- 公的扶助・生活保護 生活保護を受けている方 【法テラスで立て替えた弁護士・司法書士費用等について】 援助継続中に生活保護 4 2023/08/04 17:06
- 国民年金・基礎年金 マイナポータルでの国民年金保険料 全額免除申請について 0 2023/05/31 15:01
- 国民年金・基礎年金 【詳しい方】国民年金保険料追納について教えてください! 国民年金保険料追納の案内はがきがきました。 3 2022/09/17 20:51
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国民年金免除・納税猶予も却下...
-
時間的猶予
-
年金未納分の支払いは必須です...
-
第3号になりましたが国民年金...
-
2回目のうっかり失効(運転免許)
-
国民年金未納で財産差し押さえ?!
-
未納期間の年金保険料をPay-eas...
-
納付と納入の違いは?
-
下付申請
-
国民年金の通知書について
-
原理は同じで発明が解決しよう...
-
先日、Y Mobileの料金の請求書...
-
包袋の謄写について
-
領収(納付受託)済通知書の使...
-
国民年金の学生納付特例制度に...
-
米国での家内(主婦)の所得額...
-
国民年金の納付書の使用期限が...
-
国民年金の猶予取り消しはどう...
-
海外永住者の国民年金の滞納
-
10年前に年金を払ってない期間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20歳からずっと実家暮らし無職...
-
国民年金全額免除 期間延長不承認
-
国民年金免除・納税猶予も却下...
-
至急!!国民年金について。 就...
-
入院中、年金の支払いは免除に...
-
私は今年で20歳になるニートで...
-
国民年金について聞きたいので...
-
若年者納付猶予制度
-
免除申請を出して
-
中学卒業認定試験受験資格について
-
年金(納付猶予)について
-
国民年金 納付猶予申請承認通知書
-
これは詐欺でしょうか?
-
国民年金
-
学生の国民年金保険料について...
-
年金の全額免除申請をしたのに...
-
納付勧奨通知書(催告状)
-
国民年金の免除について教えて...
-
マイナポータルから年金猶予、...
-
年金の免除制度、全額免除につ...
おすすめ情報