dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

陸上競技で高校から日本で育って
一緒に練習してるはずなのになんで黒人
系は速くて在日本人黄色人種は遅いんでしょうか?
自転車レース好きなのですが、
こちらはレース環境含め
ヨーロッパに行かないと話にならない。
とある意味逆なのですが、
日本陸上界は何なんでしょうか?

A 回答 (3件)

そうですね。

ただ、卓球やバドミントンのように素早い動きのスポーツなんかはアジアが強いです。中国が五輪で金メダルが多いので、特徴の違いだけかもしれません。
    • good
    • 1

短距離/中距離/長距離走や陸上のフィールド競技(幅跳び/高跳び/三段跳びなど)はアフリカ系の黒人が得意とする瞬発力やストライドの大きさを発揮する分野。


日本人は胴長短足でストライドも大きくない、両足の運び方にも違いがあります。
また、欧州人はやはり上背もあり足も長いことは日本人と違う。
体格・体質上、日本人はどちらにも勝っていないと思います。
    • good
    • 0

遺伝子ですよ。

DNA。生まれつきの能力です。全てがDNAとは言わないけど、90%はDNAですよ。優秀な親の子は、たいがい優秀ですよね。医者の子は、医者になるし。まあ努力なんて無駄なのかな。天才にはかなわん。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!