アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ちょっと前に流行りましたが
論破することが正論だみたいな人間は嫌いです
これは英語教育が入ってきた影響が出ているのでしょうか?
英語は日本語と比べても幼稚で文化的にも劣る言語だとおもいます

A 回答 (4件)

ハイ論破 等との主張は、


主張する人物が、自分勝手に、主張しているだけで有る。
この世には、約75億人いる。

人の意見は、75億分の1だ。声を荒げて、主張する程の事では無い。

ま~ 好きにしなさい。って事だよ。
__________________


BY 逆転地蔵

    • good
    • 0

>論破することが正論だみたいな人間は嫌いです



論破と言ってブロックして逃げる人は笑えますね。
とはいえ、昨今のロシア擁護工作員は支離滅裂なので、論破してあげてます。論理的な議論が成り立つのは高度な話だけで、余りに低レベルだと矛盾指摘ですね。でも、余りに低レベルだと矛盾と言う言葉さえ知らないw

>これは英語教育が入ってきた影響が出ているのでしょうか?

ディベートを知らない人でも、ディベートという語を知ったからでしょう。

>英語は日本語と比べても幼稚で文化的にも劣る言語だとおもいます

文化的にはそう。科学技術的には英仏独日は同レベルと感じます。
言語のボキャブラリの多さは、その語を使う民族のこだわりのレベルに依ります。自分を示す語が多い言語は身分関係が厳密であるとか、そんなところです。

日本語は生での調理語(「和える」は、ゆるく混ぜ合わせることで、他言語では少ない。MixとかChopになってしまうけど、意味が違う)、雨の種類の語が多いように感じています。
    • good
    • 0

>これは英語教育が入ってきた影響が出ているのでしょうか?



英語教育というより、西洋的な「個人の自由思想」が入ったことと、相変わらず日本的な同化圧力社会の価値観が衝突しているのが原因です。

たとえば「コロナ禍のマスク問題」でたびたび飛行機でマスク着用するかどうかなどがニュースになります。

自由思想からすれば、日本では法律で規制していないのでマスクをしない事由がある。強制するのはおかしい、ハイ論破です。それ以上のものはありません。

しかし同化圧力側は別の理由を持ち出して、飛行機から降ろしました。行きの飛行機はマスク無しで乗れて、帰りは降ろされるのは、論理的にいえばおかしいわけですが《その場所の同化圧力》でいえば正しいのです。

重要なのは、この認め、議論して社会の方向性を定めていくことなのですが、日本にはそういう土壌がありません。

なので、その土壌を作るために日本もディベート教育を取り入れ始めていますが、基本的に人々が同化圧力側なので進展しません。

なので、逆に個人の自由を望む側も「ハイ論破」で突破しようとするわけです。

文化的な衝突なのですが、民主主義である以上「個人の自由」は正義であり、西洋的な価値観なので衝突しますが、仕方がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ディベート教育

一番いらない教育ですね
どうしようもないです

お礼日時:2022/05/29 20:23

あなたの言っていることは間違いです。

ハイ論破。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!